瀬戸内国際芸術祭が開催される今年は、3島をめぐるツアーを琴参バスと系列の旅行会社に提案。坂出市観光協会の協力のもと、GW中に2回ツアーが実施された。ツアーは、櫃石島散策や島のお母さんたち特製の昼食、岩黒島から橋上エレベーターで瀬戸大橋へ昇る体験など、じっくりと島民のみなさんとの関係を築いてきた生徒たちならではの内容が特徴だ。ツアーの原価計算やチラシ制作も行った。
ツアーでは生徒たちがガイドを務めた。生徒たちは「参加者に喜んでもらえて嬉しい」「予想外の質問をきっかけに勉強して新しいことを知るのが楽しい」と話す。今後は、別の島についても知りたいと意欲的だ。
坂出商業高校
- 住所
- 坂出市青葉町1-13
TEL:0877・46・5671 - 創立
- 1914年
- 生徒数
- 全日制:514人(2017年4月)
- 地図
- URL
- http://www.kagawa-edu.jp/sakash01/sekire/
- 確認日
- 2018.02.01
おすすめ記事
-
2018.02.01
模擬株式会社「セキレ」で 経営の厳しさ、面白さを体感
坂出商業高校
-
2024.11.27
新しい時代の「ものづくり」を
学べる大学校四国職業能力開発大学校
-
2022.12.15
社会とつながる探究学習
大手前高松高校
-
2022.05.19
「ことひらまちじゅう図書館」、琴電琴平駅に開設
琴平高校
-
2022.01.20
命と向き合う経験を将来に生かす
石田高校生産経済科
-
2024.12.19
新聞のススメ
1日15分でつくる教養の土台著:高井 宏章/星海社
-
2024.06.06
成長を促す営み
香川県教育委員会 教育長 淀谷 圭三郎
-
2024.02.01
オリンピックイヤー「スポーツの持つ教育力」
香川県教育委員会 教育長 淀谷 圭三郎
-
2023.07.31
香川大学ラボ訪問「希少糖の謎を探ろう!(農学部)」参加者募集
-
2023.06.15
島の特別支援教育拠点校に
香川県立小豆島みんなの支援学校 校長 林 省吾さん
-
2023.04.06
「公平」な環境をつくる特別支援教育を
香川大学教育学部附属特別支援学校 校長 坂井 聡さん