
人があって組織がある
一方で“人”の視点から組織との関係性を考えた時、自分が大切にしている価値観や夢、創造したいことがあり、それが実現できるからこの会社を選んでいる、という捉え方もできる。
在宅サービスを中心に福祉事業を展開する「松」では、主役はあくまでも人。新たな福祉サービスを創出したい、時間内で決まったサービスをこなすのではなく利用者一人ひとりにじっくり向き合いたい……といった“思い”がまずあり、それを実現できるよう会社がサポートする。主体性や専門性を活かすことで、新たなサービスや働き方を生み出している。
その人の資質を活かす「職員第一主義」

シンガーソングライターや映画監督の夢を持つ人など、多彩な人材が在籍しているのも特徴だ。動画制作のスキルを持つスタッフは、担当していた利用者が亡くなった際、撮影していた映像を編集して家族にプレゼントしたいと自ら提案した。新たな福祉サービスの起業を目指す人には、1年だけ時短で集中的に勤務できるようにしながら報酬を保障した。
会社が一人ひとりの生き方や、学びたい、挑戦したいという思いを尊重することで、組織への共感や自分の成長への意欲が高まり、結果的にスタッフがレベルアップ、利用者の満足度も高まった。制度の範囲内、組織内だけにとどまらない発想から柔軟なサービスや事業も生まれた。高い専門性プラス個性をもつスタッフの力を活かしながら、福祉の世界で新たな価値創造を目指している。
◆キーワード
ダイバーシティ経営
「ダイバーシティ」は多様性と訳され、女性、シニア、外国人、障がい者、LGBTといった言葉で語られることが多いが、それだけではなく一人ひとりの働き方、生き方まで含めての多様性を表す。そのため、例えば「週5日勤務は望まない」といった働き方のように、多様性は長いキャリアの中で誰でも当事者となる可能性がある。

サービスプロフィットチェーン(SPC)
快適な職場環境、やりがいなどが組織への貢献意欲を高め、顧客サービス向上、顧客心理の変化、顧客ロイヤルティが高まる、収益向上がさらなる職場環境向上へとつながるという循環が完成する。

◆スタッフ・メッセージ

利用者と話をしながら目標を考え、一緒に頑張ろうと思ってもらえるよう、信頼関係を築きたい。利用者のために何ができるか常に考え、専門家としての技術や知識を増やしていきたいと思います。
作業療法士
細川啓太さん
高松工芸高校出身
株式会社松
- 住所
- 香川県高松市福岡町4丁目20番8号
- 代表電話番号
- 087-802-5335
- 設立
- 平成24年1月5日
- 社員数
- 110名
- 事業内容
- 訪問看護/訪問介護/相談支援/定期巡回・随時対応サービス
- 地図
- URL
- http://matsu-h.jp/
- 確認日
- 2022.09.15
おすすめ記事
-
2023.11.27
専門スキル「+α」の強み
好きなことを仕事につなげる松
-
2022.08.04
介護の在り方を変革し 生き生き働ける場をつくる
松 代表取締役社長 松村 幸太さん
-
2024.12.19
機能性衣料ブランドを核に
新たなビジネスモデルを模索株式会社中虎 代表取締役社長 中川 武雄さん
-
2013.05.02
魚のうま味引き出す海の恵みを使った逸品
詫間水産 代表取締役 金子 明憲さん
-
2008.10.02
御用聞きでマーケットをつかむ
白洋舎 代表取締役 鵜川 俊英さん
-
2019.01.17
伊吹島のおいしさをそのままに
釜揚げいりこ キョーワ
-
2018.12.06
職人であり経営者
パティスリーブラン 代表 田中 寿典さん
-
2015.08.06
お金との付き合い方
メロディ・インターナショナル CEO 尾形 優子
-
2018.06.21
あれも欲しいこれも欲しい もっと欲しいもっともっと欲しい
四国なんでも88箇所 巡礼推進協議会会長 佐藤 哲也
-
2025.07.16
日々の高い改善意識が
若手の成長も促す東洋炭素
-
2025.07.16
人の手が欠かせない分野で
「好き」が成長を後押し錦工業
最新紙面情報
Vol.412 2025年08月21日号
「ここに来て良かった」 生徒一人一人に寄り添って
学校法人村上学園 理事長 村上学園高等学校 校長 村上 太さん
モニタリングの知見を生かし 地域と「顔の見える対話」を
日本銀行 高松支店長 稲村 保成さん
諸機関と柔軟に連携し 四国の中小企業に寄り添う
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 四国本部長 田中 学さん
まち全体を一つの「宿」に見立て 古民家を核に日常風景の魅力を発信
NIO YOSUGA 代表取締役 竹内 哲也さん/菅組 社長 菅 徹夫さん
生徒の「やってみたい」が地域とつながる 進化するボランティア団体「TSUNAGU」
大手前丸亀中学・高等学校