
写真左:四国松下第一倉庫 藤田恒輝さん(多度津高校出身)
写真右:四国松下第一倉庫 大平満心さん(多度津高校出身)
建築資材の運搬を中心にした配送だけではなく、荷物の保管・管理・仕分けといった倉庫事業など総合的な物流サービスを提供する四国倉庫では、物流の2024年問題が指摘される以前から、働きやすい職場づくりやキャリアアップ支援に力を入れてきた。
例えば、「かがわ働き方改革推進宣言」「かがわ女性キラサポ宣言」などに象徴されるように、時間差出勤、有休をとりやすい雰囲気づくりにも取り組んできた。倉庫内の業務で忙しい時は他部門が手伝う体制を整え残業もほとんどない。ドライバーは決められた時間内であれば自分の裁量で出勤時間を決め、主体的に業務に取り組める。リフトや大型免許といった資格取得の際は、残業がないよう配慮し費用も会社がサポート。大型トレーラーを運転する女性ドライバーも多く、男女問わず活躍できる。今後も、キャリア教育にもさらに力を入れていく。
また、強みの一つである倉庫事業のノウハウを活かして冷蔵商品を扱える倉庫などの建設も検討中だ。新たに建設する倉庫は、災害時の避難場所としても活用できるようにし、地域に貢献したいと考えている。
業務に活かせるよう、どんな資格を取得しましたか。

高橋 大型免許、牽引免許を活かして運送部門で大型トレーラーを運転しています。弊社は男女問わず活躍できる環境で、大型トレーラーを運転する女性ドライバーも多いのが特徴です。
資格取得にあたって職場環境や会社のサポートについて教えてください。

運送部門
高橋春陽さん(今治精花高校出身)
高橋 上司や同僚がしっかり協力してくれる雰囲気は私も感じます。ドライバーは勤務体系が不規則なイメージがありますが、基本的に土日が休みなので子育てと両立しやすく働きやすい環境だと感じています。
藤田 プライベート面でいうと私は野球を小学校から続けていて、土日の試合や県外遠征もあるのですが、その際も休みがとりやすい雰囲気です。仕事とプライベートが理想的なバランスです。
どんなキャリアアップを目指していますか。

藤田 現在の倉庫部門では、商品全体を管理する役割も担えるようになりたいです。大型車のドライバーとしては、搬入の際にお客様と直接コミュニケーションする立場になるので、会社の顔として挨拶や身だしなみといった基本的なことはもちろん、丁寧な対応を心掛けたいと思います。
◆キーワード
ワーク・エンゲージメント

四国倉庫株式会社
- 住所
- 香川県三豊市詫間町詫間6829-9
- 代表電話番号
- 0875-83-8650
- 事業内容
- 一般貨物自動車運送事業、貨物運送取扱事業、営業倉庫事業、産業廃棄物運搬事業、湾岸荷役事業、斡旋事業(海上無人トレーラー・鉄道コンテナ輸送)
- 地図
- URL
- https://www.shikokusouko.com/
- 確認日
- 2023.11.27
おすすめ記事
-
2023.11.27
キャリアと自分の時間
どちらも大切にできる社風四国倉庫
-
2025.09.15
働き方を改善し
効率化と品質向上を実現信栄工業
-
2025.09.15
現場に一歩踏み込んだ提案で
新しい可能性を拓くシコク
-
2025.09.15
家庭もキャリアも大切にしたい
一人ひとりの「声」に応えるスマイル・ステーショングループ
-
2025.09.15
良い職場環境と教育体制で
人材の定着につなげる三祥
-
2025.09.15
島の暮らしに寄り添い
一緒に未来を考える本気モード
-
2025.09.15
自分で考える力を尊重し
互いに刺激し合う関係を築くスカイテクノス
-
2025.09.15
圧倒的な設備・技術で
最先端を走り続けるプロテック
-
2025.09.15
人を守る努力が企業価値を守る
健やかに安心して働ける環境づくり葵機工
-
2025.09.15
商品開発×教育から生まれた
高校生考案の新スイーツ朝日通商
-
2025.09.15
実践的な研修も行って意欲を高め
地域に貢献できる人材を育てる高松信用金庫