※本調査は、19年9月1日~25日に全国の主な地ビールメーカー217社を対象にアンケート調査を実施、分析した。出荷量は19年1~8月の出荷量が判明した70社(有効回答率32.2%)を有効回答とした。その他の項目は、回答が得られた73社(有効回答率33.6%)を有効回答とした。
8年連続でエチゴビール

総出荷量 4.0%増
70社のうち、「増加」は38社(構成比54.3%)と6割を割り込んだ。「減少」は29社(同41.4%)で、「横ばい」は3社(同4.3%)だった。19年も18年と同様、増加と減少の社数が拮抗した。

四国は12.8%増
地ビール、クラフトビールのブームは全国に広がるが、大消費地に近い関東のメーカーが出荷量を増やした。また、販路基盤が弱く固定客が少なかったり、観光客など変動する顧客に依存した地域では、天候が大きな変動要素になっている。

東京商工リサーチ 四国地区本部長兼高松支社長 立花 正伸
おすすめ記事
-
2022.12.15
中小企業の業況判断DIは前期より低下 2期ぶり
~第169回中小企業景況調査(2022年7-9月期)四国地域独立行政法人 中小企業基盤整備機構
-
2022.11.03
2022年度 上半期(2022年4月~9月)
香川地区企業倒産状況東京商工リサーチ
-
2022.08.18
中小企業の業況判断DIは2期ぶりに上昇
~第168回中小企業景況調査(2022年4―6月期)結果~独立行政法人 中小企業基盤整備機構
-
2021.12.02
2020年度 香川県「破産会社の社長破産率」調査
破産会社の7割超で社長個人も破産東京商工リサーチ
-
2021.11.04
2021年度上半期(4~9月)香川地区企業倒産状況
東京商工リサーチ
-
2021.10.07
百十四銀行が半数近くを占める
香川県内14,869社「2021年メインバンク調査」 東京商工リサーチ
-
2021.09.02
四国地区「BCP及びDX関連アンケート」調査
東京商工リサーチ
-
2021.08.05
2021年上半期(1~6月) 四国地区・香川県企業倒産状況
東京商工リサーチ
-
2021.07.01
創業100周年は172社、50周年は1,034社
四国で2021年に周年記念を迎える企業 東京商工リサーチ
-
2021.06.17
コロナ禍や令和改元時増加の反動で減少
東京商工リサーチ 2020年 香川県「新設法人動向」調査
-
2021.06.03
「廃業検討率」が大幅悪化、中小企業の25.6%が「資本性劣後ローン」の提案受ける
第15回 香川県「新型コロナウイルスに関するアンケート」調査 東京商工リサーチ