
趣味は大型バイク。自宅のある神奈川から12時間かけて、高松まで乗ってきた。沿岸部を走り、四国一周もした。愛媛県・佐田岬からの景色が印象的だった。
思いを持つことから始める

坂出市与島でバイクと
営業課長や営業所長など管理職を任されると、なるべく笑顔でいることを心掛けた。「厳しいことを言わないといけないときもありますが、相談しやすい環境を作らないと組織は活性化しません」
英作家のサミュエル・スマイルズの言葉を心に留めている。“思いの種をまき、行動を刈り取る。行動の種をまき、習慣を刈り取る。習慣の種をまき、人格を刈り取る。人格の種をまき、運命の種を刈り取る”。
「四国に17カ所ある佐川急便の営業所の統括が、四国支店長の仕事です。それぞれの所長が強い思いを持ってほしいと、いつも伝えています」
手法は一つだけじゃない

輸送を支援したカンパチ
愛媛や高知の漁協で、養殖した鯛やカンパチの販路が閉ざされ、行き場を失っているというニュースを見た。山下さんは以前仕事で知り合った加工業者や通販事業者を、漁協に紹介した。「わずかながらも地域の役に立てた、新しいビジネスにつながったと感じています。お客さまのビジネスが成功するように、アフターコロナも見据えたご提案をしていけたら」
佐川急便では新しい輸送方法も提案。チャーター輸送をトラック1台貸切だけでなく、複数の顧客でシェアして利用することも可能に。軽車両チャーターで顧客と地元の運送事業者のマッチングも行う。他社との共同配送網の構築も模索している。「お客様の選択肢が増えるように、複数の輸送モードを提供していきたい」
鎌田 佳子
山下 修二|やました しゅうじ
- 略歴
- 1970年 神奈川県生まれ
1996年 佐川急便株式会社 入社
2011年 湘南営業所 営業課長
2013年 西関東支店 営業課長
2016年 川崎新羽営業所 営業所長
2018年 静岡営業所 所長
2019年 北関東支店 副支店長
2020年 四国支店長
おすすめ記事
-
2020.09.17
二度目の四国。水の安全・安心に尽力
水資源機構 吉野川本部長 益山高幸さん
-
2019.07.18
反省を重ねることが成長に
NEXCO西日本 四国支社 香川高速道路事務所長 新村 尚史さん
-
2014.12.04
懐かしい瀬戸内の景色の中で汗を流す
西日本高速道路(NEXCO西日本) 執行役員 四国支社長 中根 正治さん
-
2015.08.06
2度目の四国 地域の魅力を引き出すお手伝い!
四国地方整備局長 石橋 良啓さん
-
2015.10.15
感謝を忘れず、現場と土を愛する
西日本高速道路 四国支社 高松工事事務所長 大木 俊之さん
-
2016.05.19
愛車の四駆で山、川、海へ
水資源機構 関西吉野川支社 吉野川本部長 柳川 晃さん
-
2016.11.03
軌道修正できる柔軟さを心掛けて
NTT西日本 香川支店長 西川 宏幸さん
-
2016.11.17
面白いと思えば飛び込んでいく
西日本高速道路サービス四国 代表取締役社長 平山 博登さん
-
2016.12.01
縁を感じる2度目の香川
水資源機構 香川用水管理所長 舟橋 弘師さん
-
2018.09.20
思考と失敗繰り返して成長する
西日本高速道路(NEXCO西日本)四国支社長 後藤 貞洋さん
-
2018.07.19
その場の「共通言語」を考える
水資源機構 関西・吉野川支社 吉野川本部長 高橋 陽一さん