
被災して感じた人の絆

趣味は学生時代から10年以上続けている「よさこい」
印象に残っているのは、2018年9月6日の胆振東部地震。帯広に異動したばかりで、夜勤の最中だった。「停電で全道ブラックアウトしました。半ばパニックでしたが、滞在中の常連の皆さまのご協力も得て、一丸で声掛けや物資運びに尽力。スタッフも家族が被災している中でホテルを支えてくれて…。人のつながりに心から感動したことが忘れられません」。
この経験をきっかけに、より「お客さま目線」を意識するとともに、スタッフへの思いも深まった。「数字も大事ですが、やはり『人』がいてこそのホテルです。1人では何もできないことを痛感しましたから、今も1日1日を感謝して過ごし、このホテルで働いてよかったと思える環境を整えたい」と力を込める。
地域を共に盛り上げたい

全国の系列で初めてフロントに四季の香りを
イメージしたディフューザーを導入
今月オープンのコンフォートホテル高松は、「高松らしさ」をコンセプトに打ち出している。滞在客が高松のステイを楽しめるよう、独自の「ご当地マイスター」やフロントのインフォメーションボードを活用して地元情報を発信。近隣の飲食店や観光地にも積極的に足を運び、ネットワークを広げている。「市内商店街の飲食店とコラボした夕食付プランなども提案して、一緒に街を盛り上げていきたい。初進出のプレッシャーもありますが、未知のフィールドで成長したいですね」。
戸塚 愛野
熊谷 優太 | くまがや ゆうた
- 略歴
- 2017年3月 株式会社グリーンズ入社
コンフォートホテル札幌南3西9
2018年6月 コンフォートホテル札幌すすきの
2018年9月 コンフォートホテル帯広 アシスタントマネージャー
2020年1月 コンフォートホテル苫小牧 マネージャー
2021年1月 コンフォートホテル秋田 マネージャー
2021年12月 コンフォートホテル高松 マネージャー
おすすめ記事
-
2021.12.02
あるべき姿を考え、進んでいく
三井住友海上火災保険株式会社高松支店長 大矢邦雄さん
-
2021.02.18
「A・T・M」を心掛けて 地域に種をまく
中国銀行常務執行役員 四国地区本部長 西明寺康典さん
-
2020.12.03
四国を存在感のある地域にしたい
四国地方整備局 局長 丹羽克彦さん
-
2015.12.03
海事から観光まで
四国運輸局長 瀬部 充一さん
-
2017.12.21
四国は大切なものが残る豊かな場所
NTTドコモ四国 執行役員四国支社長 立石 真弓さん
-
2018.07.05
四国愛とよそ者目線で 地域の企業を支える
日本政策投資銀行 四国支店長 久保田 和雅さん
-
2022.08.13
NEW
四国で輝け高校生!「躍動の青い力 四国総体2022」開催記念
SA・PAで「スポーツ応援メニュー」提供西日本高速道路サービス・ホールディングス
-
2022.06.11
栗林庵オンラインショップで「県産品応援割」と「お中元特集」実施中
栗林庵
-
2022.05.19
「瀬戸内国際芸術祭」は、どんな目的で始まった?
ビジネス香川編集室
-
2022.02.02
天空の七宝シリーズから新商品登場
どっかーん!!と観音寺を盛り上げ隊
-
2022.02.01
「かがわ暮らし応援隊」を委嘱
香川県