
企画から溶接・加工まで一貫してできる
シコクは、住宅の階段や手すりを製造するメーカーとして創業。時にオーダーメイドにも対応できる金属加工・木材加工技術をもち、樹脂部材の取り扱いも行う。その技術を活かし、ニーズに応える介護・福祉用具づくりで福祉の現場を支えている。
その特徴は、アイデア出し・企画、設計、溶接から曲げ加工などを一貫してできる点にある。
複数の機能を一つの製品に

そうしてできた商品の一つが介護用手すり「U-ケア」だ。座っている姿勢から立ち上がる際、身体の機能維持の観点では、手すりは上から持って抑えるように力を入れて使うことで、太もも裏などの筋肉の訓練になる。ただ、利用者からは、立ち上がる前の準備として前かがみになる時、手すりを持って“引っ張る”ことができたらラク、という声もあった。そこで、引っ張る、上から押すという2つの力の入れ方を一つの用具でできるようにしたのがU-ケアだ。これまでも「引っ張り用」手すりはあったが、ほとんどが壁など設置するタイプで、住宅改修が必要だった。U-ケアは、据え置き型で設置が簡単な点も画期的だった。
アイデアを形にするにあたり、力が加わっても安定するよう床と設置する土台部分の素材や大きさを試行錯誤。手すりの高さは、立ち上がった後、高い位置で手すりをつかんで安定して立てる上、体の向きが変えられるように、また立っている時にもたれることができその間に介護者が靴や衣類の着脱できるように――といった配慮で設計されている。
介護の専門家と利用者、介護する人のニーズをバランスよく生かしながら完成した“ハイブリッド型”商品は、隠れたニーズを掘り起こして技術で応えていく、小回りの利いた経営スタイルだから実現した。
◆キーワード
マーケットイン
これに対し、企業の持つ技術的シーズをもとに製品の開発・提案を行うことで、利用者の潜在的なニーズにアプローチすることを「プロダクトアウト」という。

プロダクト3層モデル

◆スタッフ・メッセージ

開発グループマネージャー
土井康玄さん
高松西高校出身
株式会社シコク
- 住所
- 香川県さぬき市津田町鶴羽1118-15
- 代表電話番号
- 0879-42-1111
- 社員数
- 80人
- 事業内容
- 金属・樹脂・木材による手すり及び介護・福祉関連機器、
防災関連機器の製造販売、建築用金物製造販売 他 - 支店・工場
- 東京支店、中部営業所、九州支店、沖縄出張所
- 地図
- URL
- https://www.sk-shikoku.co.jp/
- 確認日
- 2020.02.17
おすすめ記事
-
2020.02.20
“あとちょっと”を叶え、微笑(ほほえみ)を届ける
シコク 社長 古瀬 圭一朗さん
-
2022.11.03
本格的な黒板の仕組みを手軽に学ぶ工作キット
ミニ・黒板工作キット/株式会社いわま黒板製作所
-
2007.09.06
逆風が改革のエネルギー
松浦産業株式会社 代表取締役社長 松浦 公之さん
-
2010.06.17
種まきから始める
「脱」縮小市場南海プライウッド 代表取締役社長 丸山 徹さん
-
2022.11.17
温暖化防止を目指す空調設備会社の貢献
星電
-
2022.11.17
子育て・女性支援で
地元香川を元気に高松信用金庫
-
2022.11.17
自由で新しい、学びと体験を提供
いわま黒板製作所
-
2022.11.17
機密文書処理から商社的役割まで
広くカバーする丸八商工
-
2022.11.17
現場での経験を重ね
人間力を磨き上げる三和電業グループ
-
2022.11.17
営業とサービス担当が連携し
顧客と長期的な関係をつくるホシザキ四国
-
2022.09.15
課題解決から生まれる差別化 段ボールに代わる紙袋「アレンジバッグ」
シコー