“医師”と“経営者”の二刀流
「新しいことにチャレンジし、うまくいったことは続けて、ダメだと思ったらすぐやめる。『挑戦と安定』でここまでやってきました」
まさに“医師”と“経営者”の二刀流。「もしかしたら経営の方が向いているのかもしれませんね」。松本さんは朗らかに笑う。
“元気なまま”過ごすために
7つの拠点はいずれも手術や入院の設備を持っていない。「診察して、『すぐ手術しましょう』『入院しましょう』と言われる心配がないのが、敷居を低くしているのかもしれませんね」
静かで閉塞感を和らげた高性能なMRI、高速撮影・高画質で、被ばく量を最大限抑えたCT、最新式の胃カメラ、大腸カメラなど「大学病院にも全く劣らない設備」を駆使し、人間ドックや脳ドック、乳がん検診や企業健診などで病気の予防、早期発見・早期治療に努めている。
「ほぼ毎日、50人前後のMRI、CT検査をしていますが、そのうち5~6人は“何か”が見つかります。でも、クリニックに来る時はみんな元気。その元気な状態の時に“何か”を見つけて、薬を飲んだり生活習慣を変えたりして悪くならないようにすれば、いまの“元気なまま”過ごせるんです」
1人の入院患者を手術で救うより、1000人の未病の患者を救いたい―
開業の決め手になった松本さんの揺らぐことのない信念だ。「クリニックでの検査で、もし手術や入院が必要になった場合は、香川大学医学部附属病院や香川県立中央病院などに紹介するルートも築いています」
デジタル化で「待ち時間」を短縮
いま特に力を入れているのが「デジタル化」。目的は極めてシンプルだ。「“待つ”って嫌ですよね。大学病院にいた時も患者さんを随分待たせていましたから……」
オンラインで予約し、オンラインで問診する。結果をスマホのアプリで受け取ることもできる。診察が終わった後は、「電子決済を導入しているので、支払機にIDを入れたらすぐ会計できます」。また、「電子処方箋」がスマホに届くので、自分の行きたい薬局で薬を受け取ることもできる。「来た時、帰る時の待ち時間を少しでも短縮できればと思っています」
開院して間もない頃は、一日の患者が20人に満たないこともあった。「『きょうは50人を超えましたよ』と事務のスタッフが走って伝えに来てくれた日のことは、いまでもよく覚えています」
今年4月からは拠点のクリニックでクラウドシステムを構築。電子カルテをサーバー上で共有するなど連携を強化した。さらに、がん細胞特有の動きに注目し、MRIを用いて全身のがんを見つけ出す「DWIBS(ドゥイブス)検査」や、尿でがんのリスクを調べる「Noah(ノア)検査」、体に負担をかけずにがんを調べられる最新の検査法もいち早く導入している。
「患者さんの利便性が高まるよう、これからもいろいろチャレンジしながら改善していきたい。専門医の先生やスタッフと力を合わせて、全力で医療サービスを提供していきます」
篠原 正樹
松本 義人 | まつもと よしひと
- 略歴
- 1963年 兵庫県加古川市出身
1982年 静岡県立浜松北高校 卒業
1989年 香川医科大学(現香川大学)医学部 卒業
1994年 香川医科大学大学院 修了
香川医科大学附属病院 勤務
アメリカ国立癌研究所などを経て
2007年 西高松脳外科・内科クリニック 理事長
西高松グループ 代表
西高松グループ
- 住所
- 香川県高松市郷東町134-1西高松メディカルビルイーア2階
- 代表電話番号
- 087-832-8811
- 設立
- 2007年2月(西高松脳外科・内科クリニック)
- 社員数
- 145人(グループ)
- グループ
- 西高松脳外科・内科クリニック、高松画像診断クリニック
高松内視鏡診断クリニック、東高松クリニック
医療法人社団あずみ会まつもと眼科
西高松キッズクリニック、ブレイン脳外科・内科クリニック - 地図
- URL
- https://nishitakamatsu.jp/
- 確認日
- 2024.06.20
おすすめ記事
-
2024.06.06
最先端センサ技術で観音寺から世界へ挑む
ヴィーネックス 社長 津村 学 さん
-
2007.09.06
逆風が改革のエネルギー
松浦産業株式会社 代表取締役社長 松浦 公之さん
-
2010.06.17
種まきから始める
「脱」縮小市場南海プライウッド 代表取締役社長 丸山 徹さん
-
2022.11.03
本格的な黒板の仕組みを手軽に学ぶ工作キット
ミニ・黒板工作キット/株式会社いわま黒板製作所
-
2022.05.19
介護の専門家と利用者、両方のニーズを形にする
シコク
-
2024.12.05
もっと面白い未来へ プラスチック製品メーカーの挑戦
川崎化工 社長 川崎 功雄さん
-
2024.11.07
地域とともに25年 苦しい時こそ“攻め”の姿勢で
遊食房屋 社長 宮下 昌典 さん
-
2024.10.17
繋がるヒト・コト・モノ… 駅から始まるまちづくり
JR四国 社長 四之宮 和幸 さん
-
2024.10.03
足元の不安を取り除き “歩く喜び”を届ける
徳武産業 社長 德武 聖子 さん
-
2024.09.05
「紙」と向き合い140余年 四国に深く根を張り、海外も視野に
高津紙器 社長 高津 俊一郎 さん
-
2024.08.15
“応援の力”でつくる地域のウェルビーイング
百十四銀行 頭取 森 匡史 さん