
今年6月に発売した「水たまり吸水シート(ご家庭用)」は、もともとビルメンテナンスなどの業務用に展開していた商品を一般販売向けにコンパクトにしたもの。厚さ3㍉・36×55㌢のシートで、吸水容量は約7㍑、女性でも取り回しやすいサイズだ。油や溶剤、海水などには不向きだが、水回りのトラブルによる水漏れ、大雨による浸水などで溜まった水の上にサッと置くだけで、シート内の高分子吸収材が水分を素早く吸収してくれる。吸った水は凝固して逆戻りすることもなく、使用後は天日干しで脱水すれば手軽に廃棄できる。
本格的な発売に先立つ試験販売でも好評で、ECサイトを通じた通販のほか、ホームセンターなどにも少しずつ取り扱いが広がっている。取締役の星川浩毅さんは「来期の重点商品となりそうです。災害時はもちろん、日常生活のちょっとした水回りトラブルにも広く役立てていただけるのでは」と期待をかける。
第一衛材株式会社
- 住所
- 香川県観音寺市豊浜町和田浜1610-2
- 代表電話番号
- 0875-52-6182
- 社員数
- 200名(役員含む)※令和元年9月1日現在
- 事業内容
- 大人用紙おむつ、医療用紙製器具容器
生理用ナプキン
ペットケア関連製品
ディスポタイプ(使い捨て)製品
産業資材製品(油吸着材、鮮度保持シート、ドリップ吸収シート、葬儀用品、防災用品)
各種ギフト用品などの商品開発、製造、販売 - 水たまり吸水シート紹介動画
- https://youtu.be/qzwZr-ekksk
- 地図
- URL
- https://www.daiichi-eizai.co.jp/
- 確認日
- 2022.12.15
おすすめ記事
-
2025.05.01
作業療法士の視点で健康経営をサポート
株式会社SIGN POST
-
2017.04.20
一つの道具が働き方を変える 技術や創造性に価値を
有限会社 都島興業 Vバースペーサー®
-
2018.04.19
土壌汚染対策を簡単に、 コストもダウン
重金属類吸着材「CAMZ-S」(カムズ エス)アムロン環境事業部
-
2023.09.07
情熱を持って、考動する
香川県教育委員会 教育長 淀谷 圭三郎さん
-
2023.07.06
地域の手でまちを元気に!
まるがめ世話やき隊 代表 紀伊 孝彦さん
-
2022.09.15
課題解決から生まれる差別化 段ボールに代わる紙袋「アレンジバッグ」
シコー
-
2021.04.01
県内企業の安定した労使関係を実現
香川県経営者協会
-
2020.09.03
中小企業者の組合をサポート
香川県中小企業団体中央会
-
2020.05.08
変わる世界
四国なんでも88箇所巡礼推進協議会会長 佐藤 哲也
-
2010.01.07
幅広い趣味が、数多くの転勤を支え、様々な人との交流を持ち得た。
高松地方裁判所長 佐藤 武彦さん
-
2011.10.20
創業の地・四国から 失敗を恐れず、思い切ってチャレンジ!
住友林業 木材建材事業本部 四国支店長 髙田 弘樹さん
最新紙面情報
Vol.412 2025年08月21日号
「ここに来て良かった」 生徒一人一人に寄り添って
学校法人村上学園 理事長 村上学園高等学校 校長 村上 太さん
モニタリングの知見を生かし 地域と「顔の見える対話」を
日本銀行 高松支店長 稲村 保成さん
諸機関と柔軟に連携し 四国の中小企業に寄り添う
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 四国本部長 田中 学さん
まち全体を一つの「宿」に見立て 古民家を核に日常風景の魅力を発信
NIO YOSUGA 代表取締役 竹内 哲也さん/菅組 社長 菅 徹夫さん
生徒の「やってみたい」が地域とつながる 進化するボランティア団体「TSUNAGU」
大手前丸亀中学・高等学校