
冒頭、池田豊人知事が「子育て世代の負担軽減、孤立化の防止とともに、育休が取りやすい企業のサポート体制づくりも必要」と挨拶。続いて、四国経済連合会・佐伯勇人会長がプレゼンターとなり、取り組みに成果をあげている四国の企業が表彰された。
最優秀賞を受賞した石丸製麺代表取締役社長・石丸芳樹さんが登壇。「成長を第一に考える経営側と自分と家族の幸せを追求する社員の目的の違いがあり、これを縮めることが重要だと気づいた。この気づきが改革のエンジンとなった」と話した。実際の取り組みについては、専務取締役の石丸祥子さんが紹介。社内環境、労働環境の整備、お互いさまの社内風土構築、教育制度の改革などを通した成果、社員の変化などを説明した。
また、認定NPO法人わははネット・中橋惠美子理事長の特別講演も行われた。
おすすめ記事
-
2019.08.08
女性が活躍する建設現場を見学
日本建設業連合会
-
2010.10.21
地域の人と作る「世界一」 “鉄人レース”に夢を乗せて
高松市トライアスロン協会 理事長 梅田 智子さん
-
2009.01.08
月2回のタイ式ヨガ=ルーシーダットン受講がもたらす、かけがえのないリラックスタイム
NHK文化センター高松支社 支社長 柴田 京子さん
-
2011.11.03
レールなき道を進む つまずきながら、楽しみながら―
AIU保険会社 四国営業本部長兼高松支店長 刈谷 有希子さん
-
2013.01.17
“笑声”コミュニケーション管理職に新しい視点を提供
人間科学研究所 社長 池田 弘子さん
-
2014.01.16
女性のための異業種交流会で 仕事もプライベートも楽しく
フィーメイル・コンチェルト事務局 (ANA販売事業部高松支店アシスタントマネージャー)
-
2019.02.07
尽きない探求心が
おいしさの源だいや食品 専務取締役 高橋 登美子さん
-
2017.02.02
目には見えない感謝の気持ちを大切に
EBiSU 取締役 西村 周子さん
-
2017.07.20
しなやかに強く美しく
女優 うどん県副知事 木内 晶子さん
-
2017.11.02
お客さんとの出会いは一期一会の気持ちで
日本政策金融公庫 高松支店 支店長 和田 めぐみさん
-
2019.01.17
働く後輩たちを
厳しく、やさしく応援高松商工会議所女性会 会長 岩﨑敬子さん