デジタルとアートの融合

高松メディアアート祭 実行委員会事務局長 中野 裕介さん

Interview

2014.09.04

高松メディアアート祭実行委員会事務局の皆さん。中央が中野さん (写真の背景はプレイベントの展示作品を合成)

高松メディアアート祭実行委員会事務局の皆さん。中央が中野さん
(写真の背景はプレイベントの展示作品を合成)

2015年に開催される「高松メディアアート祭」。本祭に先駆けて、今年、プレイベントが開催される。その第一弾が、7月23日から8月10日まで、高松市美術館で開催された。展示作品は、世界的にも高い評価を受けている「チームラボ」の体感型デジタルアート「世界はこんなにもやさしく、うつくしい」だ。

同祭実行委員会事務局長の中野裕介さん(38)は、「従来のアートは美術館で眺めるだけでしたが、これからは鑑賞する人も参加し、一緒に作っていくものだと思います」と話す。メディアアートとは、コンピューター技術を生かしたものや、テレビやラジオなどメディアを活用した表現活動のことで、デジタルアートもその中に含まれる。テクノロジーを身近に感じられるメディアアートは世界的に人気となっているが、アーティストはまだ少なく、同祭はその人材育成を目指している。

プレイベントの展示は、書家の紫舟さんの書が壁に映し出され、花や鳥、海、空といった文字に観覧者の影が触れると、文字に合った映像が流れるというもの。花を触れば梅が咲き、海を触れば青い海が壁一面に広がる。映像をプロジェクターで映し出し、人の動きをカメラとセンサーで感知。次々と現れる文字のどれに触るかで、見られる映像が異なる。期間中は、夏休みということもあり、多くの子どもたちでにぎわった。

「お年寄りにも喜んでいただけました。テクノロジーの進化を体感してもらえる機会になったと思います。コンピューターが高性能になっているので、デジタルアートはより気軽なものになっていくでしょうね」
中野さんは2000年に有限会社電マークを設立し、百貨店の受発注システムなどを構築。翌年には香川大学工学部の大学院に入学して、無線通信やソーシャルメディアを活用した研究に取り組んできた。

大学で開発した製品を大手通信会社などに提案するも、資金集めに苦労。「技術開発を学んでも、小さな会社ではその技術を生かしきれないことを痛感しましたね」

それならば、技術をもっと地域に役立つようにできないかと、学生らと共にインターネット放送を使った地域情報の発信を始めた。トライアスロン大会の中継など実績を重ね、12年に「高松観光プロモーション事業」の認定を受け、一般社団法人まちテレを設立。高松市のインターネット配信や県施設での人材研修など、行政の事業にも携わるようになった。

「地方からの発信には、テクノロジーとメディアの融合が不可欠。さらにデジタルアートのような、街中でテクノロジーを感じられる仕掛けも必要でしょう。そうすれば、個人のSNSなどでも情報が発信され、全国や海外からも注目されるまちになるのでは」
昨年12月から準備を始め、今年4月に高松メディアアート祭実行委員会を立ち上げた。7月19日から8月13日まで行われた「チームラボと香川夏のデジタルアート祭り」では、実施に当たってチームラボをサポート。「若いスタッフは、機材のセッティングなど大変勉強になりました。県外から招くばかりでなく、地元でクリエーターを育てたい」

今年の秋と冬にもプレイベントを予定。世界で知られるようなアートの祭典にしたいと考えている。「デジタルアートは、産業との親和性が高いと思います。センサーなどものづくりの技術が必要。地元のいろいろな企業とも協力していけたら」

中野 裕介 | なかの ゆうすけ

1975年9月 善通寺市生まれ
1998年3月 早稲田大学政治経済学部経済学科 卒業
2000年5月 有限会社電マーク 設立
2012年3月 香川大学大学院 工学研究科博士後期課程 中退
2012年8月 一般社団法人まちテレ専務理事 就任
2014年4月 高松メディアアート祭実行委員会事務局長 就任
写真
中野 裕介 | なかの ゆうすけ

高松メディアアート祭実行委員会

所在地
高松市番町1−5−1 四番丁スクエア創造支援室
TEL
050-5534-9995
社員数
4名
事業の概要
テクノロジーを活用したアーティストの育成と
メディアアートイベントの企画運営
確認日
2018.01.04

有限会社電マーク

住所
香川県高松市西宝町1丁目16−13
代表電話番号
087-864-8123
事業内容
通信技術やインターネットを活用した
メディア等企画運営、映像の制作・ネット配信
地図
URL
http://dex.co.jp/#id2
確認日
2020.05.15

記事一覧

おすすめ記事

メールマガジン登録
メールマガジン登録
ビジネス香川Facebookページ