
同社の既存商品である「塩ゆで黒豆」はあっさり薄味仕立てで、そのままつまんでも料理のアレンジにも広く使える人気商品。そこに高めの血圧を下げる機能や一時的な精神的ストレス・疲労感の軽減が報告されているGABAを加えることで、厳選した素材と機能性の高さを打ち出すねらいだ。「健康食品にはずっと興味がありましたが当社にはノウハウがなく、機能性表示食品の認可も自社だけではハードルが高いと思っていました」と執行役員・生産部部長の中野浩二さん。機能性関与成分の選定や消費者庁への申請などは、かがわ産業支援財団が設置している「新機能性表示食品開発相談センター」の届出手続き支援を活用した。製造工程は既存商品とほぼ同じだが、機能性表示食品として規定のGABA含有量を満たす必要がある。粉体のGABAを豆に浸透させるのは難易度が高く、塩水の温度や豆の乾き具合など細かい試行錯誤を重ねた。
2023年11月の発売以来、売れ行きは既存の「塩ゆで黒豆」を上回り、関西・首都圏に広く流通しているほか、同社のオンラインショップでも取り扱っている。中野さんは新たなノウハウを確立した手応えとともに、「OEMも視野に入れつつ、今後も商品力ある開発を目指したい」と意気込みを語った。
マルキン食品株式会社
- 住所
- 香川県小豆郡小豆島町西村甲263番地
- 代表電話番号
- 0879-82-0056
- 設立
- 昭和35年(1960年)9月1日
- 社員数
- 42名
- 事業内容
- 丹波篠山産黒豆煮、黒豆甘納豆、醤油豆、安納芋のグラッセ、紅いもグラッセ、紅いもスイーツ、わらび餅、もろみ、オリーブ製品などの製造販売
- 地図
- URL
- https://www.marukin-syokuhin.com/
- 確認日
- 2025.03.06
おすすめ記事
-
2025.02.20
現場目線のシステム開発で生産性を向上
高橋 慶多(たかはし・けいた)さん/オリエンタルモーター株式会社 高松カンパニー システム推進課
-
2025.02.06
常に初心に戻るものづくり、技術の継承に意欲
松本一代(まつもと・かずよ)さん/株式会社レガン 開発課
-
2024.10.17
日産約20トンの製造を支える高い設備力
株式会社さぬきシセイ
-
2024.08.01
「ものづくりが好き」が拓いたエキスパートへの道
造田拓也(ぞうた・たくや)さん/株式会社三祥 製造一課第2グループリーダー
-
2023.12.07
抜群のリーダーシップで人材育成にも注力
廣瀬聖士(ひろせ・せいじ)さん/フジタ自動車工業株式会社 製造部部長
-
2023.10.05
職人一徹70年、熱交換器誕生の立役者
沖野義則(おきの・よしのり)さん/株式会社サンテック 製造部
-
2023.09.07
多業種のものづくりを支える「付加価値の高い砂」
工業用硅砂/株式会社ツチヨシ アクティ
-
2023.08.03
「完璧」と思えるものづくりを追求
西 和己(にし・かずみ)さん/株式会社フソウ 鋼管工場 溶接班班長
-
2023.06.15
好きなことをとことん追求できる無二の場所
山口 宏己(やまぐち・ひろみ)さん/株式会社菅組 棟梁
-
2022.10.20
物事の原理を知り失敗から学んだ一流の仕事
木村政美(きむら・まさみ)さん/株式会社香西鉄工所 製造部門担当執行役員
-
2022.10.06
製缶一筋61年、磨き続けた職人の五感
竹田 忠(たけだ・ただし)さん/株式会社三和テスコ 製造部鉄工班