
芸術祭メインビジュアルをイメージした刺しゅう作品(非売品)
手掛けたのは、東かがわ市のタナベ刺繍。写真のように精密な「フォトステッチ」をはじめとする多彩な刺しゅう技術を確立しており、芸術性の高い表現を得意とする。アパレル・小物雑貨から舞台・映画の衣装やセット、世界トップレベルのファッションショーまで、幅広い分野で高い評価と実績を築いてきた。芸術祭とのコラボレーションには「地域のものづくりを広く発信したい」との思いがある。
ステッカー制作は、芸術祭側から支給されたデザイン画に基づいて、刺しゅう用データを作成するところから始まる。糸の太さや密度、色、縫い目の流れ方などを0.1ミリ単位で試行錯誤し、立体感のある表現を追求。そのデータを刺しゅうミシンに読み込ませ、不織布に施した刺しゅうを、熱したコテで形に添って一つ一つ切り抜く「ヒートカット」でステッカーに仕上げていく。細かいデザインを損なわないよう、一定の早さと絶妙な力加減でコテを動かす様子は、まさに熟練の技。「チーム全員が完成イメージを共有し、自分たちが納得できるまで完成度を高めます」と、広報部長の濵田秀雄さん。さらに検品・包装まで社内で行う、完全な一貫体制だ。
「驚きと感動の刺しゅうで笑顔を創る」が同社の理念。常に新しい手法を模索し続けるものづくり精神が、小さなステッカーに宿っている。

株式会社タナベ刺繍
- 住所
- 香川県東かがわ市西村1023
- 代表電話番号
- 0879-25-5108
- 設立
- 1969年(昭和44年)9月
- 事業内容
- 各種刺繍加工及び服飾加工全般(企画・デザイン・刺繍データ作製・他)・
衣類及び雑貨OEM・マスク製造販売 - 地図
- URL
- http://www.e-tanabe.net/
- 確認日
- 2025.08.07
おすすめ記事
-
2017.01.19
刺繍で思いを 形にする
タナベ刺繍 代表取締役社長 田部 智章さん
-
2025.09.04
こんにゃくの健康機能を備えた、新たな植物性食品原料
ハイスキー食品工業株式会社
-
2025.06.19
挑戦し続けて伝統を守る、老舗蒲鉾店の「最高級品」
有限会社熊野蒲鉾店
-
2025.03.06
機能性関与成分配合で健康志向に応える
マルキン食品株式会社
-
2025.02.20
現場目線のシステム開発で生産性を向上
高橋 慶多(たかはし・けいた)さん/オリエンタルモーター株式会社 高松カンパニー システム推進課
-
2025.02.06
常に初心に戻るものづくり、技術の継承に意欲
松本一代(まつもと・かずよ)さん/株式会社レガン 開発課
-
2024.10.17
日産約20トンの製造を支える高い設備力
株式会社さぬきシセイ
-
2024.08.01
「ものづくりが好き」が拓いたエキスパートへの道
造田拓也(ぞうた・たくや)さん/株式会社三祥 製造一課第2グループリーダー
-
2023.12.07
抜群のリーダーシップで人材育成にも注力
廣瀬聖士(ひろせ・せいじ)さん/フジタ自動車工業株式会社 製造部部長
-
2023.10.05
職人一徹70年、熱交換器誕生の立役者
沖野義則(おきの・よしのり)さん/株式会社サンテック 製造部
-
2023.09.07
多業種のものづくりを支える「付加価値の高い砂」
工業用硅砂/株式会社ツチヨシ アクティ