豊かな刺しゅう表現に込めた「地域のものづくり」の誇り

タナベ刺繍

Topic

2025.08.07

芸術祭メインビジュアルをイメージした刺しゅう作品(非売品)

芸術祭メインビジュアルをイメージした刺しゅう作品(非売品)

瀬戸内国際芸術祭の公式グッズとして人気の「刺繍ステッカー」。芸術祭のメインビジュアルをモチーフに、さまざまなポーズをとる水泳帽の少年たちをかたどったデザイン(全6種)が愛らしい。服や雑貨のワンポイントとして、手軽に貼り付けて楽しめる。

手掛けたのは、東かがわ市のタナベ刺繍。写真のように精密な「フォトステッチ」をはじめとする多彩な刺しゅう技術を確立しており、芸術性の高い表現を得意とする。アパレル・小物雑貨から舞台・映画の衣装やセット、世界トップレベルのファッションショーまで、幅広い分野で高い評価と実績を築いてきた。芸術祭とのコラボレーションには「地域のものづくりを広く発信したい」との思いがある。

ステッカー制作は、芸術祭側から支給されたデザイン画に基づいて、刺しゅう用データを作成するところから始まる。糸の太さや密度、色、縫い目の流れ方などを0.1ミリ単位で試行錯誤し、立体感のある表現を追求。そのデータを刺しゅうミシンに読み込ませ、不織布に施した刺しゅうを、熱したコテで形に添って一つ一つ切り抜く「ヒートカット」でステッカーに仕上げていく。細かいデザインを損なわないよう、一定の早さと絶妙な力加減でコテを動かす様子は、まさに熟練の技。「チーム全員が完成イメージを共有し、自分たちが納得できるまで完成度を高めます」と、広報部長の濵田秀雄さん。さらに検品・包装まで社内で行う、完全な一貫体制だ。

「驚きと感動の刺しゅうで笑顔を創る」が同社の理念。常に新しい手法を模索し続けるものづくり精神が、小さなステッカーに宿っている。

株式会社タナベ刺繍

住所
香川県東かがわ市西村1023
代表電話番号
0879-25-5108
設立
1969年(昭和44年)9月
事業内容
各種刺繍加工及び服飾加工全般(企画・デザイン・刺繍データ作製・他)・
衣類及び雑貨OEM・マスク製造販売
地図
URL
http://www.e-tanabe.net/
確認日
2025.08.07

記事一覧

おすすめ記事

メールマガジン登録
メールマガジン登録
ビジネス香川Facebookページ