専門性を発揮しながら
適材適所で活躍を

アムロン

Tec✕Tec

2025.09.15

鉄鋼製品を中心とする産業資材の卸売から設計・製造、情報通信、人材派遣など、幅広い分野で事業を展開する総合商社。特に建設機械メーカー向けのものづくりで強みを発揮し、引っ張る力が加わった時の強度が高い「高張力鋼」を主素材に、クレーン車やショベルカーなどの重要なパーツ製造を担う。厚板加工を手掛けるテクノ高松・多度津、薄板加工のテクノ香川を中心に、県内外に複数の製造拠点を展開し、各拠点が連携して「図面起こし」「加工データ作成」「切断」「曲げ・溶接」「塗装」といった工程をほぼ社内一貫で行う。国内有数のレーザー切断機や大型プレスをはじめとする充実した設備力のもと、厚さは様々、状態も均一ではない素材を見極め、精度の高い加工を実現する。

ものづくりの深い知識を活かし、技術営業を目指すキャリアモデルも誕生。柔軟なキャリアを築ける環境づくりが進んでいる。

◆キーワード


シナジー

複数のものがお互いに作用し合って機能や効果が高まること。企業内だけではなく、企業の業務提携、M&Aなどを通じ、単独で行うよりも価値が高まることを指す。

株式会社アムロン

住所
香川県高松市末広町7-21
代表電話番号
087-851-1551
社員数
220名(グループ290名)
事業内容
鉄鋼・鉄鋼関連製品の販売・加工・施工、土壌・水質汚染対策・有害廃棄物再資源化などの環境事業、プラント環境整備・効率化の企画提案、仕事・人財探しなどの支援事業
資本金
1億円
沿革
1948年 香川鋼材産業有限会社 創立(2年後 株式会社に改組)
1963年 徳島支店 開設
1967年 松山支店 開設
     現テクノ高松 設立
1970年 高知支店 開設
1974年 非鉄部門として株式会社セキゼン 設立
1987年 現テクノ香川 設立
1988年 株式会社アムロンに社名変更
1991年 株式会社イノベイト 設立
1993年 現テクノ多度津工場 竣工
1996年 環境事業部工場 竣工
2000年 環境マネジメントシステムISO14001の認証取得
2001年 株式会社セキゼン エコ事業部 設立
2010年 品質マネジメントシステムISO9001の認証取得
2017年 地域未来牽引企業(経済産業省)に選定
2018年 環境事業分野において第25回芦原科学大賞を受賞
2019年 有限会社山口工作所の全株式取得
2021年 労働者派遣・有料職業紹介事業許可取得
2022年 香川県環境配慮モデル事業所に認定
     米子営業所 開設
     大八工業株式会社の全株式取得
2023年 関東営業所 開設
地図
URL
http://www.amron.co.jp/
確認日
2023.12.21

記事一覧

おすすめ記事

メールマガジン登録
メールマガジン登録
ビジネス香川Facebookページ