Tec×Tec
「世界一ひとにやさしい現場」を目指す
建ロボテックの人と共に働く鉄筋結束ロボット「トモロボ」
2022.05.19
独自の発酵技術で、未知なるお米の可能性に挑む
勇心酒造の「ライスパワーエキス」
技術の高さで、顧客に合わせてカスタマイズできる
三和テスコの「プレート&シェル熱交換器」
多様なニーズに細やかに応える技術とシステム
朝日段ボールの「段ボール」
技術者とロボットの相乗効果 自動旋盤機で工場を24時間稼働
葵機工の「予測管理技術」
2022.01.06
1
column
映画を早送りで観る人たち
2
Research
「因果関係」と「相関関係」の違い、わかりますか?
3
News
丸亀市でプロ野球ウエスタンリーグ公式戦決定 7月30日(土)・31日(日)に「阪神VS広島」
地域活性化
技術
事業承継
地域密着
ものづくり
統計
インフラ
教育
農業
商品開発
海外展開
設備投資
郷土史
商品・サービス
仕事観
新規事業
地域貢献
変革
環境
起業
Vol.336 2022年06月16日号
「当たり前」を積み重ね 中小企業を元気に
かがわ産業支援財団 理事長 近藤 清志さん
コロナ禍の先を見すえる 新しい発想の「実験場」
ツジセイ製菓株式会社 讃岐三白 店長 白井美鈴さん/営業部未来戦略室 広報担当 大住玲央さん
やらまいか精神が 支えた挑戦
独立行政法人水資源機構 関西・吉野川支社 吉野川本部長 木下昌樹さん
一高ロゴプロジェクトで、歴史に残る新たなロゴを
高松第一高校
香川大学ジオツーリズム・エキスパート養成講座