
ミーティングルームには
サンプルがずらり
德永さんは、小さな袋詰め商品を手掛けてみたいと前々から考えていた。そこに起きた2011年の東日本大震災。一時、一大産地である東北のお米の取り扱いが難しくなった。「世の中は自分の想定外のことが起きるんだ。外部環境に左右されない商品を作りたい」。そう思うようになった。
葬儀などの返礼品としてパック詰めの日本茶をもらうことがよくあった。「これがお米だったらどうだろう。必ず食べてもらえるんじゃないか」。封筒大のパッケージにお米を詰めて、企業のノベルティ(記念品や販促品)として使ってもらうことを思いついた。しかし、くりやにある従来の充填機では小袋に対応できない。そこで、茶葉やコーヒー豆を袋詰めする機械のメーカーに協力を依頼。手渡しにちょうどよい大きさで、メール便でも送れるオコメールが完成した。1合が10.7センチ×22.8センチ、2合が10.7センチ×26センチ。真空パックされており、厚さは1センチ程度だ。

オコメールのデザイン例
パッケージのデザインは持ち込みか、くりやオリジナルのテンプレートから選ぶ。あえて余白を作り、メッセージやイラストが書き込めるタイプも。中に詰めるお米は全国の産地から選べる。「農業や食品と関係ない業種の企業にもノベルティとして使ってもらえるので面白いんですよ」。現在、年間約100万個の注文がある。

訪日外国人を
ターゲットにした
和風パッケージ
【HP】http://oco-mail.jp/
おすすめ記事
-
2019.12.27
丸亀ゆかりの「縁ぎふと」
OIKAZE
-
2023.09.07
多業種のものづくりを支える「付加価値の高い砂」
工業用硅砂/株式会社ツチヨシ アクティ
-
2023.08.03
「完璧」と思えるものづくりを追求
西 和己(にし・かずみ)さん/株式会社フソウ 鋼管工場 溶接班班長
-
2023.07.06
地域の名産品を使った体にやさしいチョコレート
ヒマワリオイルのチョコレート/株式会社サニーサイド
-
2023.06.15
好きなことをとことん追求できる無二の場所
山口 宏己(やまぐち・ひろみ)さん/株式会社菅組 棟梁
-
2023.05.04
不動産のノウハウを生かし坂出を元気に
地域活性・スタートアップ支援事業/株式会社レッツ
-
2023.04.20
スタートアップを支える予約・顧客一元管理システム
LOYTEM(ロイテム)/アリスプラン
-
2023.02.16
商品力を守り高めるオーダーメイドのパッケージ
OPP防曇フィルム/株式会社牧包装
-
2022.12.15
高性能な特殊吸収体で素早く吸収・水処理を
水たまり吸水シート/第一衛材株式会社
-
2022.12.01
県産ブランド食材使用、オリジナルハンバーグの缶詰
さぬき逸品ハンバーグ缶/デルカフェ
-
2022.11.03
本格的な黒板の仕組みを手軽に学ぶ工作キット
ミニ・黒板工作キット/株式会社いわま黒板製作所