
必須の課題は「株式の移動」です。
事業承継は、技術や人材、事業モデルなどを受け継ぐ「経営・事業の承継」と、財務・税務が関係する「株式の承継」に大別できます。中でも株式は、非上場会社の経営者にとってオーナーシップの源泉の一つです。優れた役員・従業員を抜擢して、株式を保有しない経営者を選任することもできますが、やはり多くの事業承継で株式の移動は必須の課題といえます。株式の承継には、主に三つの問題があります。一つは、相続税や贈与税の問題。二つめは環境変化、三つめは資金調達の問題です。
株式の移動を検討する際に、まず税金の問題に直面します。非上場会社の株式を親族内で承継する場合、課税上弊害がない価額で移動を検討しなければなりません。ところが非上場会社の株式はマーケットで値がついていないため、その適正な価格が不明です。価格が不明だからといって勝手に値決めして取引を行うと後で思わぬ課税を受けてしまいます。そこで、課税上弊害がない価額で取引を行うのですが、税法上定められている評価方法で株式を評価すると、想像をはるかに超える高額の財産となってしまうことがよくあります。自社の株式は現金化が困難にもかかわらずそれが高額の評価をされ、その移動に際して多額の課税がなされる。この税負担が、株式の円滑な承継の障害となっています。
税務は複雑で分かりにくく、本業に忙殺される中、自社株式の承継を検討する余裕がなくどうしても先送りになりがちです。とはいえ、何も対策を講じなければ急に相続が発生した際に、相続人が多額の税負担を避けることができなかったり、相続人の遺産分割協議がまとまらない原因となったりするのです。次回は二つめと三つめの問題について詳しく紹介します。(次回に続く)
川原 大典 | かわはら だいすけ
- 1975年 香川町生まれ
1998年 愛媛大学法文学部 卒業
東京書籍 入社
2001年 みどり合同税理士法人グループ 入社
2004年 みどり財産コンサルタンツ 移籍
2014年 代表取締役社長
- 写真
株式会社みどり財産コンサルタンツ
- 所在地
- 高松本社:高松市栗林町1丁目18-30 みどり栗林ビル
TEL:087-834-0122
FAX:087-862-0988
東京支店:東京都千代田区有楽町1-5-1 日比谷マリンビル8階
TEL:03-6268-8620
FAX:03-6268-8621 - 設立
- 2003年11月
- 資本金
- 1000万円
- 代表者
- 代表取締役社長 川原大典
- 従業員数
- 20人(令和4年3月現在)
- 事業内容
- 法人税財務、法人組織再編・M&A、節税、相続・事業承継等のコンサルティング 他
- 関連会社
- みどり合同税理士法人
株式会社みどり合同経営
公認会計士 三好貴志男事務所 他 - 地図
- URL
- https://www.midori-zc.co.jp/
- 確認日
- 2022.03.22
おすすめ記事
-
2021.01.21
実際に事業承継型M&Aをしたある経営者の事例
みどり財産コンサルタンツ
-
2021.01.07
いま注目の「事業承継型M&A」 成功のポイントは
みどり財産コンサルタンツ
-
2020.12.17
「事業承継」は企業価値を高める選択肢の一つです
みどり財産コンサルタンツ
-
2017.10.19
親族への承継のポイントは?
みどり財産コンサルタンツ
-
2017.10.05
「身内への事業承継」のポイントは?
みどり財産コンサルタンツ
-
2017.02.02
「株式の移動」にあたって、考えておくべき問題は?
みどり財産コンサルタンツ
-
2017.04.06
財産を守り、 次代へ繋ぐ
みどり財産コンサルタンツ 社長 川原 大典さん
-
2017.12.21
M&Aで重要なのは?
みどり財産コンサルタンツ
-
2017.12.07
「M&Aを利用した事業承継」のポイントは?
みどり財産コンサルタンツ
-
2017.11.16
MBOを成功に導くポイントは?
みどり財産コンサルタンツ
-
2017.11.02
「社員への事業承継」ポイントは?
みどり財産コンサルタンツ
関連タグ
最新紙面情報
Vol.412 2025年08月21日号
「ここに来て良かった」 生徒一人一人に寄り添って
学校法人村上学園 理事長 村上学園高等学校 校長 村上 太さん
モニタリングの知見を生かし 地域と「顔の見える対話」を
日本銀行 高松支店長 稲村 保成さん
諸機関と柔軟に連携し 四国の中小企業に寄り添う
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 四国本部長 田中 学さん
まち全体を一つの「宿」に見立て 古民家を核に日常風景の魅力を発信
NIO YOSUGA 代表取締役 竹内 哲也さん/菅組 社長 菅 徹夫さん
生徒の「やってみたい」が地域とつながる 進化するボランティア団体「TSUNAGU」
大手前丸亀中学・高等学校