これまでに、県の政策にかかわる県庁職員や日本銀行高松の正木支店長、JR四国の梅原顧問などが登壇。講演の後には質問の時間も設けられ、活発な意見交換が行われた。
今後は、講演をきっかけに興味を持った分野について探求し、クラス内で発表していく予定だ。「学校の勉強のように一つの答えがあるわけではなく、自ら解決方法に向かって試行錯誤することに意味がある。勉強はおもしろいもんなんだ、と思ってもらいたい。うまくいけば、行政などへの政策提言にもつなげていきたい」と出射校長は期待を寄せる。
おすすめ記事
-
2023.07.31
香川大学ラボ訪問「希少糖の謎を探ろう!(農学部)」参加者募集
-
2021.12.02
地元企業の授業が、高校生の将来を考えるきっかけに
大手前高松高校
-
2021.09.28
理系と文系の垣根なくす「リベラルアーツ講座」
濱川学院
-
2021.10.07
食品・生活用品を無料で子育て中の家庭に
さぬきっずコムシアター
-
2021.01.28
クリエイティブ人材を育成
デジタルハリウッドSTUDIO高松
-
2024.06.06
成長を促す営み
香川県教育委員会 教育長 淀谷 圭三郎
-
2024.02.01
オリンピックイヤー「スポーツの持つ教育力」
香川県教育委員会 教育長 淀谷 圭三郎
-
2023.06.15
島の特別支援教育拠点校に
香川県立小豆島みんなの支援学校 校長 林 省吾さん
-
2023.04.06
「公平」な環境をつくる特別支援教育を
香川大学教育学部附属特別支援学校 校長 坂井 聡さん
-
2022.12.15
社会とつながる探究学習
大手前高松高校
-
2022.05.19
「ことひらまちじゅう図書館」、琴電琴平駅に開設
琴平高校