
「善通寺市感染症拡大防止協力金」は、香川県感染防止協力金の支給決定通知を受け、善通寺市内で県の定める対象施設を運営している事業者に対し、10万円を支給。県の協力金に上乗せする形だ。
「善通寺市中小企業等経営支援臨時給付金」は、市内で飲食店や酒屋、学習塾、結婚式場などを経営している事業者に、20万円を支給する。前年の年間売上金額が120万円以上で、売上高が前年同月から20%以上減少し、国の持続化給付金と県の感染防止協力金の支給対象になっていないことが条件だ。
協力金、給付金ともに、7月31日(金)までに、郵送での申し込みが必要。申請書などは善通寺市のホームページからダウンロードできる。
中小企業向け善通寺市コロナウイルス関連支援策
https://www.city.zentsuji.kagawa.jp/site/infocorona/chushoukyufukin.html
おすすめ記事
-
2021.01.21
仕事に楽しみを見つける
商工組合中央金庫高松支店 支店長 五味正毅さん
-
2021.01.07
今年もかがわ愛
日本銀行高松支店長 小牧 義弘
-
2020.11.05
生活を豊かにする地域の事業者を支えたい
日本政策金融公庫高松支店長 田所誠治さん
-
2019.12.05
直接出かけ、地域を知る
四国経済産業局長 土橋秀義さん
-
2019.03.07
第一次産業の宣伝マンに
農林中央金庫高松支店 支店長 奥田 康一郎さん
-
2015.04.16
心の構えを忘れずに
高松法人会 事務局次長 朝日 貴大さん
-
2017.01.19
米国留学が転機に
四国経済産業局長 長濱 裕二さん
-
2018.10.18
約8割が「不況型倒産」
2018年度上半期四国地区企業倒産状況 東京商工リサーチ
-
2017.04.06
ポスト賃金デフレ時代の課題
前・日本銀行高松支店長 菱川 功
-
2015.07.02
京都に学ぼう!
元・日本銀行高松支店長 大川 昌男
-
2018.09.06
「みぃぎを向いても ひだぁりを見ても」
四国なんでも88箇所 巡礼推進協議会会長 佐藤 哲也