顧客と少しずつ信頼関係を築いていく中で、ある取引先の社長の「いい銀行員を見つけておけば、会社にとって大きなプラスになる」という言葉が印象に残っている。銀行は会社の財務分野の業務に関係することが多いが、それだけで経営が成り立つわけではない。人事、法務、組織づくり、販路開拓……それらに関する専門家、例えば弁護士、税理士、不動産業者や、販売先などが必要になったとき、つないでくれるのが銀行員の役割だと言われた。
「あらゆる産業とのネットワークと情報、という銀行の力を実感しましたし、さまざまな分野の知識をもつことが、お客様に信頼されるためには必要だと再認識しました」。資格試験の勉強に対する意識も変わったという。
新たな産業の芽を
今、地域の企業が抱える課題で多いのは後継者問題だ。以前は、子どもや親族に譲るものという考え方が強かったが、現在は従業員へのMBO、第三者へのM&Aなどの選択肢もあり、サポート範囲が広がっている。「一つの企業が廃業すると、従業員とその家族の生活が脅かされ、技術やノウハウも失われる。地域にとって何もいいことはない。地域の経済を守るためにも、銀行としてやるべきことは多い」
現状を支えるだけではなく、新たな産業創出にも力を入れている。科学、医療、ものづくりなど異分野の専門家が集まり、次世代の産業の可能性を探るフォーラムも実施、地銀として何ができるかディスカッションした。「観光」や「移住・定住」で、地域に人が集まる仕組みづくりにも取り組みたいという。「香川は、創業意欲が高いと感じています。変わらなければならないと思い、行動している。香川で生まれた産業の芽が、世界に羽ばたくサポートができれば」
いい銀行員とは
現在、四国地区・阪神地区本部長として心がけているのが、“クイックレスポンス”。相手のニーズに素早く応えて信頼してもらう。計画から実行、改善までのサイクルを何度もまわしてよりよいものを生み出していく。「異分野、時には公的機関ともつながりながら、新たな化学反応を地域に起こしていきたいと思います」
山﨑 晋弥 | やまさき しんや
- 略歴
- 1967年 倉敷市生まれ
1990年 横浜国立大学経営学部 卒業
中国銀行 入行(玉島支店)
営業店3カ店、本部2部を歴任後
2011年 千年支店 支店長
2013年 広島西支店 支店長
2015年 倉敷駅前支店 支店長
2017年 西大寺支店長
2021年 執行役員四国地区本部長兼阪神地区本部長
おすすめ記事
-
2023.11.02
ふるさとの魅力発信に尽力したい
日本航空株式会社 高松支店長 中橋 健史さん
-
2019.09.19
目的に向かっていくプロセスがおもしろい
日本政策投資銀行四国支店長 岡井覚一郎さん
-
2016.01.21
意思を強く、為せば成る
四国経済産業局長 成瀬 茂夫さん
-
2022.03.03
「今を生きる」
四国なんでも88箇所巡礼推進協議会会長 佐藤 哲也
-
2022.01.06
リベラル・アーツで「考える人間」を育てる
四国学院大学学長 末吉 高明さん
-
2021.05.07
コミュニケーションの拠点に
琴平文具店 店長 伊藤陽香さん
-
2019.12.05
日本列島回復論―この国で生き続けるために―
著:井上岳一/新潮社
-
2019.07.04
「サンポート高松トライアスロン大会」10周年を記念して
サンポート高松トライアスロン大会 実行委員会
-
2019.04.19
「アバター」活用で地方創生進める
ANAホールディングス
-
2018.11.01
答えは丸亀町商店街にあり
四国地方整備局長 平井 秀輝
-
2017.03.02
なんしょん?なんしょんな? なんがでっきょんな?
四国なんでも88箇所 巡礼推進協議会会長 佐藤 哲也