「写生画帖 菜蔬」においても、「ジャガイモ」と「サツマイモ」はそれぞれ1枚の実なのですが、「サトイモ」や「ヤマイモ」は、いろいろな種類が描かれています。
実は、セレベスと思われる品種が「写生画帖 菜蔬」の中に存在しており、墨書では、「紫芋」「とうのいも」(裏49)と表記されています。紫芋とは実に見事な表現で、掘りたてのセレベスはとてもきれいな淡紫色(ピンク色)をしているのが特徴です。
しかしながら、セレベスが日本にもたらされたのは、昭和10(1935)年であり、「写生画帖 菜蔬」に描かれたサトイモ(紫芋)の正体は、京野菜の一つである「海老芋」であり、200年ほど前はこの海老芋が赤芽イモとして利用されていたのでしょう。記録によると、香川県において、昭和30(1975)年頃に、従来の赤目芋からセレベスに品種更新されたとあることから、もしかしたら、香川県のどこかでセレベスと間違われて、海老芋が栽培され続けているのかもしれません。
野菜ソムリエ 上級プロ 末原 俊幸さん
- 写真
おすすめ記事
-
2023.05.04
「讃岐の食文化」の素朴な疑問⑭
野菜ソムリエ上級プロ 末原 俊幸
-
2022.09.01
「讃岐の食文化」の素朴な疑問⑥
野菜ソムリエ上級プロ 末原 俊幸
-
2021.12.02
博物図譜に見る讃岐の作物~サトウキビ(甘蔗)~
野菜ソムリエ上級プロ 末原俊幸
-
2020.05.08
春の野菜~タケノコ
野菜ソムリエ上級プロ 末原 俊幸
-
2020.02.20
讃岐のセロリ
野菜ソムリエ上級プロ 末原 俊幸
-
2019.12.19
香川県産ブロッコリー
野菜ソムリエ上級プロ 末原 俊幸
-
2019.11.21
讃岐の特産 富有柿の黎明期
野菜ソムリエ上級プロ 末原 俊幸
-
2019.06.20
「家計調査」から食文化を知る(野菜編)
野菜ソムリエ 上級プロ 末原 俊幸
-
2019.05.16
初夏の野菜
野菜ソムリエ 上級プロ 末原 俊幸
-
2017.09.21
「産業」としての農業と 「生活」のための農業
野菜ソムリエ 上級プロ 末原 俊幸
-
2015.10.15
イモの季節
野菜ソムリエ 上級プロ 末原 俊幸