「人材育成」と「DX化」で ファッション界をリードする

Foyer Group 代表 高田 明彦さん

Interview

2023.05.04

高田代表(前列右から2人目)とスタッフのみなさん=高松市丸亀町のトゥモローランド高松店

高田代表(前列右から2人目)とスタッフのみなさん=高松市丸亀町のトゥモローランド高松店

「本物志向」と「美意識」

世界のトップブランドやトレンドをいち早く取りそろえる。「香川のレディース、メンズファッションを常にFoyer(フォワイエ)がリードしてきた」と言っても決して過言ではない。
Foyer Groupが運営する高松市内の店舗マップ

Foyer Groupが運営する高松市内の店舗マップ

様々なタイプのアパレルショップがひしめく高松市の丸亀町商店街を中心に、セレクトショップやFC店を9店舗運営。ベーシックなものから最新トレンド、四国唯一の輸入ブランドに高級感のあるプレタポルテ、革小物や海外の生活雑貨など、店舗によってコンセプトは違うが、「共通するのは『本物志向』と『美に対する意識』。良い素材でつくった良い商品をお客さんに届けて喜んでもらう。それが本質です」。Foyer Group代表の高田明彦さん(63)は力強く語る。

その「本物志向」と「美意識」を根付かせたのは、創業者で現相談役の高田節子さん(88)。

1965年、生地を輸入してデザインし、オーダーメイドで仕立てる「モードサロンつねや」を立ち上げ、その後、既製品を扱うブティックやFCを展開。他店との差別化を図ろうと、当時はまだ珍しかった輸入品の直接買い付けを始めるなど、グループの土台をつくった。「今もお客さんやスタッフから『先生、先生』と呼ばれ、親しまれています。目のつけどころが一味違う方で、商品のディスプレーもミリ単位で教わりました」と話すのは、“教え子”の一人、シニアマネージャーの石倉めぐみさん。「ファッションを知るには、アートや文化にも触れ、感性を磨かなければならないというのが先生の教え。商品だけでなく、売り場の空間や空気感にもこだわっているのが、Foyer最大の特徴です」

「会いたいスタッフ」になる!

今、グループで力を入れている2つの試みがある。「人材育成」と「DX化」だ。きっかけになったのは新型コロナ。接客が中心なだけに、そのダメージは大きかった。「『みんなで考えよう』というマインドの重要性に改めて気づかされました」と代表の高田さんは振り返る。
コーチング研修の様子

コーチング研修の様子

新たに始めたのは、ビジネスコーチングの講師などによる定期的な研修会。スタッフをいくつかの班に分け、設定したテーマについて自由に発表していくというものだ。
4Fの会議室には、前回の研修のあとが残っていた。話し合ったのは『時代の変化に適応できる魅力的なお店とは?』―

「入店しやすい雰囲気」「非日常を味わえる」「新しい発見がある」「活気がある」…。様々な意見がある中で、印象的な言葉が目についた。

「会いたいスタッフがいる」

ほぼ全ての班で共通して出ていた意見。常務の高田美和さんは「お店というのは商品を売るだけではなく、お客様に楽しい時間を過ごしていただくところ。大切なのは、人と人との信頼関係。とにかく“人”なんですよね」と話す。

Foyer Groupが掲げる行動原則。その中には“損得より先に善悪を考えよう”がある。「目先の利益ではなく、人として何が正しいかを考えて行動する、そのことを最も大切に考えています」。もう一つは“プラス発想で、即行動しよう”。「スタッフの『これをやりたい』という気持ちを大事にしたい」と高田さん。「もし良くないことが起こっても、『一見マイナスに見える出来事にも何か意味があるかもしれない』という前向きな考え方を持ってほしいと思っています」

力を入れるもう一つ、「DX化」は管理部マネージャーの岡本拓也さんが主導する。紙の書類や伝票、付箋、FAXなどアナログな手法を見直し、管理システムも再構築。顧客情報や会議の資料を誰もがリアルタイムで共有できるようにした。「伝言がうまく伝わらなかったり、更新されていない古い情報のまま作業が進んでいたり…労力がかかり非効率だったやり方を一新しました。みんなが本業に集中できるようDX化をさらに進めていきたい」と岡本さんは力を込める。

“人間力”をアップデート

左から、高田明彦代表、高田美和常務取締役、岡本拓也管理部マネージャー。 背後は、コーチング研修で「時代の変化に適応できる魅力的なお店」について メンバーが出し合った意見=高松市瓦町のFoyerⅡビル

左から、高田明彦代表、高田美和常務取締役、岡本拓也管理部マネージャー。
背後は、コーチング研修で「時代の変化に適応できる魅力的なお店」について
メンバーが出し合った意見=高松市瓦町のFoyerⅡビル

「foyer」とは、フランス語で「暖炉や休憩室など人の集まる所」という意味。そんな場所でありたいというという思いが込められている。常務の高田さんは「商店街のイベントに参加したり、音楽会や講演会など地域に根付いた文化を発信したり…お客様に喜んでいただける場所でありたいですね」

創業からまもなく60年。お客さんの7割はリピーターで、「母親に連れられて来ていた女の子が母親になり、自分の娘を連れて来てくれることもあるんです」。嬉しそうに話すシニアマネージャーの石倉さん。「お客様それぞれのストーリーに寄り添って商品を提案できるのが一番の強み。そして、私たちも一緒に成長させてもらっている。そんな感覚です」

代表の高田さんは「地域文化に貢献できるユニークなファッション集団でありたい」と決意を語り、こう続ける。「『販売力は人間力』だと思っています。私たちが変化の時代に対応できるよう、常に学び続けアップデートしていける環境をつくっていきたいですね」

篠原 正樹

高田 明彦 | たかた あきひこ

略歴
1960年 高松市生まれ
1978年 高松第一高校 卒業
1983年 早稲田大学社会科学部 卒業
     株式会社丸井 入社
     池袋店、渋谷店、商品部などでの勤務を経て
1991年 株式会社つねや 入社
     つねや本店、TOMORROWLANDなどでの勤務を経て
1997年 副社長
2013年 株式会社つねや、株式会社フォワイエ 代表取締役
     Foyer Group 代表
(プライベートでは95年からトライアスロンを始め、今も参戦中)

Foyer Group(株式会社つねや/株式会社フォワイエ)

住所
香川県高松市瓦町1丁目10番地3 FoyerⅡビル3F
代表電話番号
087-837-3159
設立
1965年(株式会社つねや)
社員数
48
事業内容
レディース・メンズウエア、服飾雑貨、靴などの輸入・製造・販売


株式会社つねや 設立1965年/資本金5000万円
株式会社フォワイエ 設立1976年/資本金1700万円
関連会社 株式会社ドゥフォワイエ(岡山市北区表町)
地図
URL
https://www.foyer.co.jp/
確認日
2023.05.04

記事一覧

おすすめ記事

メールマガジン登録
メールマガジン登録
ビジネス香川Facebookページ