
8月は阿波踊り

人のため、自分のために
地元・愛知から静岡、北海道、山形、神奈川、そして香川と転勤を経験。上司から教えられたことを肝に銘じている。「その土地の人を好きになりなさい。部下のために仕事をしなさい」という二つの言葉だ。各地の風景とおいしい食べ物が心に刻まれている。

「山形はさくらんぼをはじめとして桃やブドウ、洋ナシ、リンゴなどフルーツ王国という印象です。米沢牛やお漬物、ラーメンも絶品でした」。横浜では配送トラブルの対応に追われたことが苦い思い出だ。
主管支店長を務めるようになってからは、「人のためになるようなことをしないと、自分のためにもならない」と部下にアドバイスしてきた。「自利利他」がモットーだ。「自分がいる間だけ良ければいいという考えではだめ。長期の視点で幸せな職場環境をつくることに尽力したい」
中川 幸洋 | なかがわ ゆきひろ
- 略歴
- 1961年6月 愛知県生まれ
1984年4月 ヤマト運輸株式会社 入社
名古屋主管支店
2003年8月 静岡主管支店
2005年4月 道北主管支店長
2007年8月 山形主管支店長
2009年4月 横浜主管支店長
2012年4月 函館主管支店長
2014年4月 香川主管支店長
おすすめ記事
-
2022.03.17
感謝されることがやりがい
こくみん共済coop香川推進本部 部長 丸山 海さん
-
2020.04.16
どうすれば相手の役に立つか
アサヒビール高松支社長 山田孝史さん
-
2019.11.21
しっかり話を聞いて、隠れたリスクを見極める
三井住友海上火災保険株式会社 高松支店長 森清友樹さん
-
2016.09.15
気持ちと技術、体ごとぶつかるつもりで挑戦を
住宅金融支援機構 四国支店長 本田 雅裕さん
-
2017.11.16
「誰かのために」がモチベーション
NEXCO西日本四国支社 香川高速道路事務所長 石川 達也さん
-
2017.12.07
加盟してよかったと思ってもらえるように
セブンーイレブン・ジャパン 岡山・四国ゾーン マネジャー 高橋 幸成さん
-
2018.09.06
安心感がお客様への 一番のサービス
住友生命高松支社 支社長 堀 一代さん
-
2023.05.04
「人材育成」と「DX化」で ファッション界をリードする
Foyer Group 代表 高田 明彦さん
-
2022.07.21
“袋”が物流や生活スタイルを変える
三和工業
-
2021.09.02
「車のある生活」の楽しさを提案し続ける
日産プリンス香川販売 社長 久保智彦さん
-
2019.07.05
ドライバーの接遇向上を目指す
東讃交通
最新紙面情報
Vol.412 2025年08月21日号
「ここに来て良かった」 生徒一人一人に寄り添って
学校法人村上学園 理事長 村上学園高等学校 校長 村上 太さん
モニタリングの知見を生かし 地域と「顔の見える対話」を
日本銀行 高松支店長 稲村 保成さん
諸機関と柔軟に連携し 四国の中小企業に寄り添う
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 四国本部長 田中 学さん
まち全体を一つの「宿」に見立て 古民家を核に日常風景の魅力を発信
NIO YOSUGA 代表取締役 竹内 哲也さん/菅組 社長 菅 徹夫さん
生徒の「やってみたい」が地域とつながる 進化するボランティア団体「TSUNAGU」
大手前丸亀中学・高等学校