東京商工リサーチ(TSR)は、日産自動車と同社グループ(以下、日産自動車グループ)と直接取引のある1次取引先、間接取引の2次取引先を調査。取引先総数は仕入先合計が1万1,534社(重複除く)、販売先合計は6,697社(重複除く)だった。
※本調査は企業情報サービス(tsr-van2)の企業相関図から、日産自動車および同社グループの仕入先、販売先を1次(直接取引)、2次(間接取引)に分け、業種、地区、規模などを抽出、分析した。1次取引先は直接取引のある取引先、2次取引先は1次取引先と直接取引がある間接取引企業を示す。

東京商工リサーチ調べ
1次仕入先 四国は7社
一方、1次販売先の最多は、関東の986社(同63.7%)。近畿166社(同10.7%)、中部128社(同8.2%)と続き、四国は22社(同1.4%)だった。
都道府県別では、1次仕入先の最多は東京の803社。次いで、神奈川の574社、愛知の382社、静岡と大阪の各177社の順。香川は3社だった。
1次販売先は、東京と神奈川が各384社で最も多かった。以下、大阪の85社、愛知の70社、山梨の67社と続く。香川は5社だった。
本社、横浜工場、追浜工場、多くのグループが存在する神奈川は、1次仕入先で2番目、2次仕入先で4番目、1次販売先で1番目、2次販売先で2番目に取引先数が多い。
日産自動車九州(福岡県苅田町)など基幹工場のある九州は、仕入先が少ない。これは、間接的に取引している企業が多く、複層的なサプライチェーンが形成されているため。

東京商工リサーチ調べ
100人未満が7割占める
1次販売先では、最多が10人未満の570社(構成比36.8%)。以下、10人以上100人未満の505社(同32.6%)、100人以上500人未満の352社(同22.7%)と続く。100人未満は1,088社(構成比70.3%)だった。
グローバルでコンプライアンス(法令順守)遵守が問われている。今回のゴーン前会長の逮捕が日産の経営にどれほどの影響を及ぼすかは、まだ未知数だ。司法取引の陰に隠れた部分が、中小企業の多い取引先にどう影響するのか。今後の捜査の進展に目が離せない。
東京商工リサーチ 四国地区本部長兼高松支社長 立花 正伸
おすすめ記事
-
2025.02.20
倒産件数は前年同期比35件増、過去10年との比較で最多~四国地区企業倒産状況2024年~
東京商工リサーチ
-
2024.04.18
今期の水準、全産業で前期より4.7ポイント減~第175回中小企業景況調査(2024年1-3月期)四国地域~
独立行政法人 中小企業基盤整備機構
-
2023.10.05
2023年度計画は、全産業ベース、製造業、非製造業とも二桁の増加
~四国地域 設備投資計画調査~日本政策投資銀行
-
2023.09.07
前年同期比22件の増加、過去10年間で最多
香川県企業倒産状況 2023年上半期(2023年1月~6月)東京商工リサーチ
-
2023.08.03
新設法人数は707社、前年比34社減
2022年「香川県新設法人動向」調査東京商工リサーチ
-
2023.07.06
コロナ禍の企業活動への影響、「すでに収束」は26.5%で前回調査から大きく増加
~ 第27回香川県「新型コロナウイルスに関するアンケート」調査 ~東京商工リサーチ
-
2023.06.01
コロナ禍の赤字法人率66.1%、10年ぶりの悪化
2022年公表の都道府県別「赤字法人率」調査東京商工リサーチ
-
2023.01.05
“卯年”設立の法人1,510社
最古の法人は設立96年の3社東京商工リサーチ
-
2022.12.01
「もはやコロナ禍ではない」が67.9% 廃業検討率は上昇
第24回香川県「新型コロナウイルスに関するアンケート」調査東京商工リサーチ
-
2022.10.20
2022年度計画は、製造業が牽引し、全産業では3年ぶりの増加
~四国地域 設備投資計画調査~日本政策投資銀行四国支店
-
2022.10.06
コロナ禍の「影響が継続」は76.5%。前回調査から2.3ポイント増加
第23回「香川県新型コロナウイルスに関するアンケート」調査東京商工リサーチ
最新紙面情報
Vol.412 2025年08月21日号
「ここに来て良かった」 生徒一人一人に寄り添って
学校法人村上学園 理事長 村上学園高等学校 校長 村上 太さん
モニタリングの知見を生かし 地域と「顔の見える対話」を
日本銀行 高松支店長 稲村 保成さん
諸機関と柔軟に連携し 四国の中小企業に寄り添う
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 四国本部長 田中 学さん
まち全体を一つの「宿」に見立て 古民家を核に日常風景の魅力を発信
NIO YOSUGA 代表取締役 竹内 哲也さん/菅組 社長 菅 徹夫さん
生徒の「やってみたい」が地域とつながる 進化するボランティア団体「TSUNAGU」
大手前丸亀中学・高等学校