
あらゆる部署を経験
最初に配属されたのは、全国に張り巡らされている電話交換機の設置工事、メンテナンスをする部署。電話をかけて話ができるという“当たり前”を守るため険しい山に入って作業所で一泊、時には漁船をチャーターして島に渡った。「台風時のメンテナンスは大変でした。勤務先の和歌山は台風が多くて」

2016春期キャンペーン表彰式
人材育成のカリキュラムを作る業務や、新規ビジネスを起こす部署も経験した。一方で30歳の時、労働組合の若手トップの立場に選ばれた。「組織の仕組みや労組が何を目指しているかを理解できた。若い時に貴重な経験ができたと思います」
マイ包丁はドイツ製

「料理は楽しいな」とひと言
世の中のためになる仕事を

NTT香川支店内 親睦ソフトボール大会にて
管理職となった今、心がけているのは自分の考えに固執せず間違ったらすぐに直すこと。「そうしないと組織が間違った方向に進んでしまう。いつでも軌道修正できる柔軟さを持ち続けたいですね」
西川 宏幸 | にしかわ ひろゆき
- 略歴
- 1965年 8月 和歌山県生まれ
1989年 3月 甲南大学理学部 卒業
1989年 4月 日本電信電話株式会社 入社
2006年 7月 西日本電信電話株式会社
サービスクリエーション部 担当課長
2008年10月 サービスクリエーション部 担当部長
2009年 4月 静岡支店 法人営業部長
2012年 7月 法人営業本部ネットワーク営業推進部
担当部長
2013年 7月 ビジネス営業本部
ネットワーク営業推進部 担当部長
2013年10月 人事部 担当部長
(NTTビジネスソリューションズ(株))
2016年 7月 香川支店 支店長
おすすめ記事
-
2020.11.19
荷物とともに地元企業を活性するアイデア運ぶ
佐川急便 四国支店長 山下修二さん
-
2020.09.17
二度目の四国。水の安全・安心に尽力
水資源機構 吉野川本部長 益山高幸さん
-
2019.07.18
反省を重ねることが成長に
NEXCO西日本 四国支社 香川高速道路事務所長 新村 尚史さん
-
2014.12.04
懐かしい瀬戸内の景色の中で汗を流す
西日本高速道路(NEXCO西日本) 執行役員 四国支社長 中根 正治さん
-
2015.08.06
2度目の四国 地域の魅力を引き出すお手伝い!
四国地方整備局長 石橋 良啓さん
-
2015.10.15
感謝を忘れず、現場と土を愛する
西日本高速道路 四国支社 高松工事事務所長 大木 俊之さん
-
2016.05.19
愛車の四駆で山、川、海へ
水資源機構 関西吉野川支社 吉野川本部長 柳川 晃さん
-
2016.11.17
面白いと思えば飛び込んでいく
西日本高速道路サービス四国 代表取締役社長 平山 博登さん
-
2016.12.01
縁を感じる2度目の香川
水資源機構 香川用水管理所長 舟橋 弘師さん
-
2018.09.20
思考と失敗繰り返して成長する
西日本高速道路(NEXCO西日本)四国支社長 後藤 貞洋さん
-
2018.07.19
その場の「共通言語」を考える
水資源機構 関西・吉野川支社 吉野川本部長 高橋 陽一さん