「ここに来て良かった」 生徒一人一人に寄り添って
学校法人村上学園 理事長 村上学園高等学校 校長 村上 太さん
朝日通商がサポート 坂出第一高校が地元企業とスイーツを共同開発
朝日通商
2025.06.03
“運ぶ”に新たな付加価値を
株式会社朝日通商
2025.01.30
産学のノウハウを結びつけ 瀬戸内ブランドを世界に発信
朝日通商
2024.11.25
地方と世界の好循環を生む 産学連携の地産外商
朝日通商 取締役相談役 荒井 実加さん
2024.06.20
「物流」を軸に新たな付加価値を 地域産品の発信を通して顧客を支援
朝日通商
2024.03.21
物流と販売支援の相乗効果で 地域の産品を国内外に発信
朝日通商
2023.11.27
第11回「瀬戸内グローカルラボ」テスト販売実施
朝日通商
2023.09.06
第9回瀬戸内グローカルラボを開催
朝日通商
2022.10.03
IT化・DX化で運送業界の人手不足解消を目指す
朝日通商
2022.07.21
働き方改革とDX化で “豊かさ”をつなぐ
朝日通商 社長 後藤 耕司さん
2022.03.03
Vol.412 2025年08月21日号
「ここに来て良かった」 生徒一人一人に寄り添って
学校法人村上学園 理事長 村上学園高等学校 校長 村上 太さん
モニタリングの知見を生かし 地域と「顔の見える対話」を
日本銀行 高松支店長 稲村 保成さん
諸機関と柔軟に連携し 四国の中小企業に寄り添う
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 四国本部長 田中 学さん
まち全体を一つの「宿」に見立て 古民家を核に日常風景の魅力を発信
NIO YOSUGA 代表取締役 竹内 哲也さん/菅組 社長 菅 徹夫さん
生徒の「やってみたい」が地域とつながる 進化するボランティア団体「TSUNAGU」
大手前丸亀中学・高等学校