「ここに来て良かった」 生徒一人一人に寄り添って
学校法人村上学園 理事長 村上学園高等学校 校長 村上 太さん
和モダンな横押しキャリーバッグ スワニーから新発売
株式会社スワニー
2025.02.19
香川短期大学との協業第1弾 四国水族館PRポスター完成
四国水族館
2025.02.19
朝日段ボールが作業着をリニューアル
朝日段ボール
2025.02.05
「こども図書館船 ほんのもり号」プロジェクト発表会開催
香川県地域活力推進課
2025.02.05
「ドライブパスでにし阿波へ」開催中
2025.02.05
「たかしんリーダーズクラブ」と「かわしんビジネスクラブ」が交流
高松信用金庫/川之江信用金庫
2025.02.05
善通寺グルメ紹介動画「さとりめし」第3弾公開
2025.02.05
観音寺信金、脱炭素で観音寺市大豊商工会、三豊市商工会とそれぞれ連携
観音寺信用金庫
2025.02.05
新かがわ中小企業応援ファンド等事業 令和7年度助成事業の募集スタート
かがわ産業支援財団
2024.12.16
高校生向け冊子「Tec×Cha」11月発行 香川県教委・淀谷教育長に贈呈
朝日オリコミ四国
2024.12.16
「フソウの森」で森林保全活動 ヤマザクラ・モミジの苗木植栽
フソウ
2024.12.16
三井住友海上四国東MSA 災害時の連携システム構築へ
三井住友海上四国東MSA
2024.12.16
県内6市町と信金がコラボ オリジナルクラフトビール完成
高松信用金庫
2024.12.16
第11期「かんしん経営塾」 経済ジャーナリスト・須田慎一郎氏が講演
観音寺信用金庫
2024.12.16
「かがわEMC技術研究会」が講習会開催
かがわ産業支援財団
2024.12.03
「サンポートキッズフェスティバル2024」開催
高松信用金庫
2024.11.02
電気代⾼騰の課題解決を ⾼松市丸⻲町商店街に相談窓口オープン
日本エネルギー総合システム
2024.10.15
防災功労者内閣総理大臣表彰 香川大・吉田副学長が受賞
香川大学
2024.10.15
高松市と地元企業3社が協定 災害時の下水道施設など復旧
高松市
2024.10.15
かがわ産業支援財団と香川県 食品商談会で販路開拓を支援
かがわ産業支援財団
2024.10.15
ジェトロが食品商社マッチング 四国の56社が商談 香川は19社
ジェトロ
2024.10.15
企業版ふるさと納税を活用して100万円寄付 丸亀市が医療法人歯っぴーに感謝状
医療法人歯っぴー
2024.10.15
「たかしんリーダーズクラブ」⼀周年 浜野慶一氏が記念講演
たかしんリーダーズクラブ
2024.10.01
「ANA誘遊四国キャンペーン」20周年 豪州旅行会社が四国を視察
四国ツーリズム創造機構/全日本空輸(ANA)
2024.08.14
大衆寿司居酒屋「鮨 酒 肴 杉玉」が四国初上陸 JR高松駅直結 オルネに7月29日オープン
高松オルネ
2024.07.31
7月17日稼働開始「フソウ四国物流センター」
フソウ
2024.07.31
宮崎県の高鍋信金と高松信金 経営者組織が香川県で交流
高松信用金庫
2024.07.31
よい仕事おこしフェア実行委 観音寺市と連携協定
よい仕事おこしフェア実行委員会
2024.07.31
ものづくりの楽しさ知って フソウリブテックがイベントを実施
フソウリブテック
2024.07.31
徳島県の住宅会社「はなおか」が香川県進出 セトラ高松に出展
はなおか
2024.07.31
Vol.412 2025年08月21日号
「ここに来て良かった」 生徒一人一人に寄り添って
学校法人村上学園 理事長 村上学園高等学校 校長 村上 太さん
モニタリングの知見を生かし 地域と「顔の見える対話」を
日本銀行 高松支店長 稲村 保成さん
諸機関と柔軟に連携し 四国の中小企業に寄り添う
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 四国本部長 田中 学さん
まち全体を一つの「宿」に見立て 古民家を核に日常風景の魅力を発信
NIO YOSUGA 代表取締役 竹内 哲也さん/菅組 社長 菅 徹夫さん
生徒の「やってみたい」が地域とつながる 進化するボランティア団体「TSUNAGU」
大手前丸亀中学・高等学校