住みよい四国を愛し仕事を通じて社会貢献目指す

きんでん 執行役員四国支社長 島田 守さん

Interview

2016.03.17

2014年6月、四国支社長に着任した。大阪出身で徳島大学工学部卒業。入社後1年間の研修を終えてからは、ずっと東京支社での勤務だった。大学卒業以来、約30年ぶりの四国での生活となった。「30年前とあまり変わらないという印象ですね。ただ、徳島市内の商店街を歩くと、人が減ったなというのは感じます。少し寂しいですが、人も気候もあたたかく四国はやはり暮らしやすい地域です」

人・土地・文化を訪ねて

徳島大学では学内の連に所属し、毎年阿波おどりに参加していた。社会人になってからは、数回しか行ったことがなかったが、昨年約20年ぶりに訪れた。「息子と一緒に行ってきました。見物客も参加出来るお祭りはいいですね」

車で四国一周したことも、学生時代の良い思い出だ。友人と運転を交代しながら、ひたすら一般道を走った。「人と交流する範囲も限られていたので、ほとんど四国を理解しないまま離れてしまったように思います」

再び四国で暮らしている今、出来るだけ地域の人々や文化に触れ、理解を深め吸収しようと試みている。支社長という立場ゆえ、様々な会合に参加したり、顧客を訪問したり、各県の事業所を訪問したりする機会も多い。そんな時には地酒とおいしい魚など飲食を通して交流を図る。

健康と仕事の両立

「父が大工だったので、子どもの頃から何となくものづくりっていいなと思っていました」。いつしか建設業界を目指すようになっていた。

きんでんの主な業務は、いろいろな建物の電気や空調など設備の提供をすることだ。現場監督として職人さんを束ねるのは簡単なことではなかったが、工事を終え建物に明かりがともると苦労は吹き飛んだ。「その喜びはお金では買えない価値がありますね」

仕事の土台となるのは、まずは健康だと考えている。朝晩のストレッチや休日のウォーキングを欠かさない。長い時には6時間歩くことも。歩くことで道を覚え、まちを知ることも出来る。ゴルフやマラソンなども楽しみ、これまで高松市庵治町で開催されるマラソン大会や、香川丸亀国際ハーフマラソンに出場した。「勤続32年で病欠無しが唯一の自慢です」

頭を使って知恵を絞り、健康な体で行動し、真心を持って人と接する。それが社会人としてのミッションだと言う。「人口が減少する中で、四国の経済が飛躍的に発展するのは難しいでしょう。けれど一つ一つの業務を丁寧に、お客様、協力会社、同僚も含めて『人』を大切にすると良い仕事が出来るのではないでしょうか。ひいてはそれが社会貢献につながると嬉しいですね」

島田 守 | しまだ まもる

略歴
1962年 2月 大阪府生まれ
1984年 3月 徳島大学工学部電気工学科 卒業
1984年 4月 近畿電気工事株式会社
       (現 株式会社きんでん) 入社
2001年 7月 千葉営業所工事第一課長
2004年 7月 千葉営業所長
2006年 7月 東関東工事部次長 兼 千葉営業所長
2009年 7月 東関東工事部長
2013年 3月 東京支社副支社長
2014年 6月 執行役員四国支社長

記事一覧

おすすめ記事

メールマガジン登録
メールマガジン登録
ビジネス香川Facebookページ