四国から世界へ 宇宙へ 暮らし支える「ものづくり」と「物流」
カトーレック 社長 宇田 昌弘さん
善通寺グルメ紹介動画「さとりめし」第3弾公開
2025.02.05
店舗のあり方を“自分ごと”として考え、 品質向上や地域貢献につなげる
遊食房屋
2024.11.19
地域とともに25年 苦しい時こそ“攻め”の姿勢で
遊食房屋 社長 宮下 昌典 さん
2024.11.07
大衆寿司居酒屋「鮨 酒 肴 杉玉」が四国初上陸 JR高松駅直結 オルネに7月29日オープン
高松オルネ
2024.07.31
大河こども食堂で「倉庫サミット」開催
さぬきうどん 溜(たまり)
2023.06.14
県産ブランド食材使用、オリジナルハンバーグの缶詰
さぬき逸品ハンバーグ缶/デルカフェ
2022.12.01
四国で輝け高校生!「躍動の青い力 四国総体2022」開催記念 SA・PAで「スポーツ応援メニュー」提供
西日本高速道路サービス・ホールディングス
2022.08.13
まちの清掃と飲食店応援を同時に
まるがめ世話やき隊
2021.11.03
本格的な味を簡単に再現できる「骨付鳥の素」発売
トフラップ
2021.10.18
企画、製造、物流…農家と企業のつなぎ役
TKGアグリ 明石 修司さん
2021.09.02
飲食と福祉の掛け合わせで、新しい働き方
特定非営利活動法人 BIGスマイル/理事長 野口純一さん
2021.07.15
金融機関の支援で新事業
日本政策金融公庫、観音寺信用金庫、香川銀行
2021.07.15
歴史を生かし、新しいことにも挑戦する「まちの研究室」
香川大学 佛生山らぼプロジェクト
2021.05.20
古民家リノベの「焼き鳥・醤ラーメン くうかい高瀬」開店
リージョナル・イノベーション
2021.04.27
夢に向かって踏み出せる「場」づくり
リバティハウスヒロ(有)/-ito- 店長 髙橋渚さん
2021.04.15
飲食店マップ「まるのみ」を発行
まるがめ世話やき隊
2021.04.07
光触媒で抗ウイルス・抗菌・消臭
ウエストフードプランニング
2021.04.04
コロナ影響が深刻 1年間で12.5%減少
「大手居酒屋チェーン」店舗数調査/東京商工リサーチ
2021.04.01
中四国で初の「モス&カフェ」
四国化成工業、シコク・フーズ商事
2021.03.22
食で地域に彩を
JIJIキッチン 代表取締役 前川 公秀さん
2021.03.04
メニュー考案、調理、接客…学生がカフェ経営
香川大学直島地域活性化プロジェクト
2021.01.21
百十四銀行と日本政策金融公庫が協調支援
株式会社NOBISIRO(ノビシロ)
2020.12.13
マンガと歌で四国酒蔵88箇所巡礼
四国なんでも88箇所巡礼推進協議会
2020.12.11
GoToで「あじな散歩道」
JR四国
2020.09.24
誰かの選択が責められることなく、機会を奪われることなく
株式会社DaRETO 城石果純
2020.09.17
「うどん県観光誘客キャンペーン」10月スタート
香川県
2020.08.31
テイクアウト情報をWebで
さぬき市商工会
2020.07.10
新しい食事や宿泊プランを提供
坂出グランドホテル
2020.06.15
コロナに負けるな! 地域の飲食店を応援
WeBase高松、co-ba takamatsu
2020.05.15
消費だけではない暮らし方
暮らすこと 代表取締役 島崎 ふみ子さん
2020.05.08