暮らしや人生にそっと寄り添って
生活協同組合 コープかがわ 代表理事 理事長 亀井 愛知さん
次世代の無人物流システムをつくりたい
瀬戸内かもめプロジェクト かもめや
2019.01.03
自動走行システムを活かした地域の将来 小豆島住民が議論
内閣府戦略的イノベーション創造プログラム
2018.12.06
建設フェアで最新技術を体験
四国建設広報協議会
2018.10.19
知恵と創造力で 自分の道をつくり、歩む
大倉工業 社長 神田 進さん
2018.07.05
安全、安心、快適に 瀬戸大橋を200年守る
本州四国連絡高速道路 社長 三原 修二さん
2018.04.19
地震と津波を リアルタイムでモニタリング
DONET(ドゥーネット)
2018.04.05
見えない損傷 赤外線カメラが見つけ出す
次世代赤外線調査サポートシステム Jシステム NEXCOエンジニアリング四国
2018.03.01
技術革新の波に乗って
株式会社菱屋 代表取締役社長 植村 暁美
2018.02.15
オリジナリティの追求が 新たな扉を開く
協和化学工業 社長 宮田 茂男さん
2017.10.05
香川から世界へ 健康テクノロジーを発信
産業技術総合研究所四国センター 所長 田尾 博明さん
2017.08.03
肌感覚の情報発信を
日本気象協会 四国支店長 西林 一茂さん
2017.08.03
瀬戸内とドローン
メロディ・インターナショナル CEO 尾形 優子
2016.05.05
アカデミックとビジネスの狭間
メロディ・インターナショナル CEO 尾形 優子
2015.05.06
商品守る多層フィルム 他に無いものを作る
四国化工 社長 入交 正之さん
2015.04.16
最新ハイテク機器で目指す機能分化
香川県立中央病院 院長 太田 吉夫さん
2014.10.02
デジタルとアートの融合
高松メディアアート祭 実行委員会事務局長 中野 裕介さん
2014.09.04
未来にほしい機械をつくる ソーラーパネル清掃ロボ開発
株式会社未来機械 代表取締役社長 三宅 徹さん
2014.02.06
チャレンジが「口福」(こうふく)を呼ぶ!
和田精密歯研 会長 和田 弘毅さん
2011.03.17