「ここに来て良かった」 生徒一人一人に寄り添って
学校法人村上学園 理事長 村上学園高等学校 校長 村上 太さん
香川大生 × おーしゃん食堂 × Cumi Umi 三者共同開発の海鮮丼を6月30日(木)まで提供
おーしゃん食堂/Cumi Umi
2022.06.11
サヌカイトの音色に魅了 著名アーティストから熱視線
有限会社平井石産
2022.04.15
小豆島町と三井住友海上火災保険が包括連携協定を締結
三井住友海上火災保険株式会社/小豆島町
2022.04.02
漆芸と「ロイヤル コペンハーゲン」がコラボ
香川県
2020.04.13
中古戸建住宅の性能向上を目指す 「香川 丸亀の家」が四国初竣工
YKK AP / 住空間設計
2020.02.28
日本の「ウユニ塩湖」父母ケ浜を観光の拠点に
瀬戸内うどんカンパニー
2019.04.25
景勝地や名産は土砂災害の跡地の弱みを、強みに変えたもの
香川大学創造工学部長 教授 長谷川 修一
2018.12.20
「みぃぎを向いても ひだぁりを見ても」
四国なんでも88箇所 巡礼推進協議会会長 佐藤 哲也
2018.09.06
異業種との連携で 化学反応を起こす
白洋舎 社長 鵜川 俊英さん
2018.08.02
安全、安心、快適に 瀬戸大橋を200年守る
本州四国連絡高速道路 社長 三原 修二さん
2018.04.19
なぜ、友達100人いた方が 良いのか?
株式会社 新閃力 代表取締役社長 尾崎 えり子
2018.04.19
追い求める カスタマーオリエンテッド
百十四銀行 頭取 綾田 裕次郎さん
2017.09.21
誰が言ったか知らないが 四国4県寄ったら、 かしましいとは愉快だね♪
四国なんでも88箇所巡礼推進協議会会長 佐藤 哲也
2017.08.17
歴史と伝統背負い 旨い酒を追う
西野金陵 社長 西野 寛明さん
2017.03.02
大学と企業を繋ぐ 懸け橋に
四国TLO 社長 兼平 重和さん
2016.09.15
問屋ならではの 存在価値高める
富士鋼材 代表取締役専務 富家 次朗さん
2016.06.02
DNAを継承し、再出発 他社と関り領域拡大へ
穴吹工務店 社長 徳田 善昭さん
2016.05.19
四国は4国
四国なんでも88箇所巡礼推進協議会会長 佐藤 哲也
2016.03.03
広く深い知識で ニーズに応える建築士
アイディール設計集団 会長 大北 和則さん
2015.02.05
食品プリント技術を駆使して 海老せんべいをメディアに
志満秀 社長 島 光男さん
2012.11.15
自分が入りたい施設とサービス 逆風バネに特別養護老人ホームの先進モデル
社会福祉法人 香東園 理事長 石川 憲さん
2012.08.02
頑固が香川の「農」をおいしくする。
まつもと農園 代表 松本 稔さん
2011.04.07
御用聞きでマーケットをつかむ
白洋舎 代表取締役 鵜川 俊英さん
2008.10.02
Vol.412 2025年08月21日号
「ここに来て良かった」 生徒一人一人に寄り添って
学校法人村上学園 理事長 村上学園高等学校 校長 村上 太さん
モニタリングの知見を生かし 地域と「顔の見える対話」を
日本銀行 高松支店長 稲村 保成さん
諸機関と柔軟に連携し 四国の中小企業に寄り添う
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 四国本部長 田中 学さん
まち全体を一つの「宿」に見立て 古民家を核に日常風景の魅力を発信
NIO YOSUGA 代表取締役 竹内 哲也さん/菅組 社長 菅 徹夫さん
生徒の「やってみたい」が地域とつながる 進化するボランティア団体「TSUNAGU」
大手前丸亀中学・高等学校