守りながら攻める 23代目宮司の挑戦
金刀比羅宮 宮司 琴陵 泰裕さん
香川丸亀支援学校との交流活動「ふれあい委員会」
丸亀高校
2023.08.03
香川大学ラボ訪問「希少糖の謎を探ろう!(農学部)」参加者募集
2023.07.31
生徒たちが自主的に学校行事を運営
丸亀高校
2023.07.20
季節のミニ行事が生徒たちに好評
高松桜井高校
2023.07.20
「目安箱」をもとにした提案や社会貢献も
香川誠陵高校
2023.07.20
高校野球香川大会8日開幕! 入場者数・応援の制限なし
県高等学校野球連盟/朝日新聞社
2023.07.04
「かっかつ祭2023」開催
NPO法人香川活性化生徒の会
2023.07.04
総合的な探究の時間「寒川カルチャー」
藤井学園寒川高校
2023.06.15
香川大学「高校生のためのジオアートJr.マイスター養成講座」
香川大学四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構 長谷川修一
2023.06.15
「未知を楽しむ それが登山 そして人生」
工代 祐司
2023.06.01
香川大学で講演「ウクライナ戦争と激変する欧州安全保障情勢」
香川大学
2023.05.29
興味ある分野を追究できる環境、地域課題解決にも貢献
徳島文理大学
2023.05.18
学部を越えて専攻を選べ、可能性と視野が広がる
四国学院大学
2023.05.18
授業以外での学びも、学内外のつながりも成長の糧に
香川大学
2023.05.18
会計学と企業経営を大学院でさらに深め、学んだことを社会に役立てたい
高松大学
2023.05.18
さまざまな価値観に触れることで、成長できる
吉備国際大学
2023.05.18
ボランティア同好会で多彩な活動
高松中央高校
2023.05.18
全校生が一斉に「笠高ボランティアの日」
笠田高校
2023.05.18
地域の人や小学生と一緒に活動を深める
高松東高校
2023.05.18
「命の授業」実施
香川県藤井中学校・高校
2023.04.28
「創発の実践」参加者募集
香川大学 大学院 創発科学研究科
2023.04.15
「香川県高校生探究発表会」を開催
香川県教育委員会
2023.03.23
商品を「三観(みかん)の宝」ブランドで商標登録
観音寺総合高校
2023.03.16
製作品を通して地元を全国にPR
志度高校
2023.03.16
地元素材を活かしてスイーツを開発
三木高校
2023.03.16
高校生に向け「財政とお金の基礎講座」を開催
四国財務局
2023.03.03
舞台での成功が自信につながる
尽誠学園高校
2023.02.16
「香川漆芸PRプロジェクト」で 高松工芸生が商品販売イベント
高松工芸高校
2023.02.16
冊子「高校生が作る香川県島めぐりガイド瀬戸大橋編」発刊
香川活性化生徒の会
2023.02.16
県内唯一の「競技かるた部」
高松高校
2023.01.19