四国から世界へ 宇宙へ 暮らし支える「ものづくり」と「物流」
カトーレック 社長 宇田 昌弘さん
いつも、そばに
宮脇書店 総本店店長 山下 郁夫
2025.01.03
自らキャリアアップしたいと思える 働きやすい職場を目指す
四国倉庫
2024.11.27
専門スキル「+α」の強み 好きなことを仕事につなげる
松
2023.11.27
キャリアと自分の時間 どちらも大切にできる社風
四国倉庫
2023.11.27
セルコスモが「鉄と植物の調和」がテーマのコワーキングスペースオープン
セルコスモ
2022.11.02
香川を仕事と余暇楽しむ場所に
香川ワーケーション協議会
2021.01.18
顧客の課題解決に、役立つ提案をしたい
富士ゼロックス四国 代表取締役社長 近藤智彦さん
2020.04.02
ジブンゴトの人生とは、自分だけの心地良さを選ぶこと。
DaRETO 城石果純
2020.03.05
“自分が主役”になれる場をつくる
株式会社 DaRETO(だれと) 城石果純さん
2019.04.04
子どものそばで働く「クリエ×ママスクエア高松」
クリエアナブキ
2019.01.16
事業所内保育所 「トモニスマイル保育園」
香川銀行
2018.04.19
ないものは、つくる
ジェムスクール 代表 合田 美雪さん
2017.04.20
人生の決算書
宅地建物取引士 リアル・ピット株式会社 代表取締役 金森 幹子
2017.04.20
若きリーダーが見つめる四国、香川の2017年
Prime Person 新春スペシャル企画
2017.01.05
女性が活躍できる 社会の実現へ
香川経済同友会 代表幹事 竹内 麗子さん
2016.08.04
女性のための異業種交流会で 仕事もプライベートも楽しく
フィーメイル・コンチェルト事務局 (ANA販売事業部高松支店アシスタントマネージャー)
2014.01.16
母親の力が生んだ 学生服のリユースビジネス
サンクラッド 社長 馬場 加奈子さん
2013.09.19
息抜きは料理作り アマチュアオーケストラのバイオリン奏者
ソニー生命保険 高松支社長 石川 孝久さん
2012.12.06
楽しく歩いて町を知る。気分転換にもなるウオーキング、続けてます
日本たばこ産業(JT)四国支店 支店長 吉松 郁夫さん
2011.01.06
期限があるからこそ、四国で過ごす時間を豊かなものにしたい
神戸製鋼所四国支店 支店長 青山 英利さん
2010.08.05
キーワードは「ゆるさ」。でもオンとオフの区別ははっきり入れて、 完全に脱力したオフを過ごしてオンに戻りたい。
ヤマハミュージック中四国 高松店副店長 魚崎 誠次さん
2010.06.17
「子育ての不便」を地域につないで「便利」をつくる
わははネット 理事長 中橋 恵美子さん
2010.06.03
ランニングと日曜大工が気分転換の秘訣。現在、香川でのランニングコースを検討中。
高松高等裁判所長官 富越 和厚さん
2010.05.20
幅広い趣味が、数多くの転勤を支え、様々な人との交流を持ち得た。
高松地方裁判所長 佐藤 武彦さん
2010.01.07
太極拳の習得。それはわたしにとって、終わりのない始まり。
四国財務局長 利田 秀男さん
2009.03.05
テニスを通じて、オンがオフにも、オフがオンにも。
住宅金融支援機構四国支店長 香月 宏光さん
2009.02.05
ツーリングで知る 新しい土地の文化や暮らし バイクといい関係、築いています
住友不動産ハウジング事業本部 新築そっくりさん 香川支店長 温井 健次さん
2008.12.04
学生時代に作った持ち歌をリメーク、新たなアレンジでよみがえる青春のうた。「記念CDを作ろうと思っています」
パナソニック 四国支店長 上田 昌平さん
2008.10.02
好奇心や興味の幅を広げてくれた 小唄との出会い
日本たばこ産業 四国支店長 芥川 善男さん
2008.09.04