企業や暮らしを「システム」で支える
ロジック 社長 山﨑 直樹さん
香川を仕事と余暇楽しむ場所に
香川ワーケーション協議会
2021.01.18
今年もかがわ愛
日本銀行高松支店長 小牧 義弘
2021.01.07
小豆島への移住創業を支援
日本政策金融公庫高松支店
2020.11.25
働き方改革を推進する人材を育成
香川県
2020.07.13
若手向けセミナー(令和2年度若手社員職場定着支援事業)
香川県
2020.06.26
働き方改革のアドバイザーを派遣
香川県
2020.06.21
新型コロナで変わる 企業、働き方、暮らし
ビジネス香川編集室
2020.05.21
子連れ出勤で休校時も安心
寳月堂
2020.05.18
新型コロナウイルスの対策 企業として考えておきたいことは
ビジネス香川編集室
2020.04.16
リスクの中にチャンスがある お酒のネット販売で全国へ
榎商店 代表取締役 秋元 康範さん
2020.04.02
人生の選択にかかわれることが、仕事のやりがい
パソナ・高松 支店長 土信田慶さん
2020.03.19
建築・土木の魅力を中学生に
香川県土木監理課
2019.11.15
企業と学生が働き方を考える
香川大学
2019.10.22
変化するから未来がある
NTT西日本 香川支店 支店長 北口哲也さん
2019.09.05
日本社会のしくみ 雇用・教育・福祉の歴史社会学
著 小熊 英二/講談社
2019.08.01
純粋機械化経済 -頭脳資本主義と日本の没落-
著 井上智洋/日本経済新聞出版社
2019.07.04
東京で香川への移住、就・転職を支援
クリエアナブキ
2019.05.27
いい採用のポイントは「ギャップ解消」にあった
ビジネス香川編集室
2019.05.16
高齢者のニーズに応え、女性の活躍を推進
シルバーサポートタクシー事業 平成レッグス
2019.04.18
“自分が主役”になれる場をつくる
株式会社 DaRETO(だれと) 城石果純さん
2019.04.04
居場所、外国人、そしてAI
香川県教育委員会 教育長 工代 祐司
2019.02.21
4月から働き方改革関連法が施行
香川県経営者協会
2019.02.14
最後の読書
著者 津野海太郎/新潮社
2019.02.07
中小企業の女性活躍を推進
一般財団法人女性労働協会
2019.01.31
うどん県で働こうプロジェクト シンポジウム開催
香川大学
2019.01.30
地域に貢献する気持ちをもつ
四国財務局長 木勢 俊光さん
2019.01.03
「課題」ではなく「未来」から考える時代
株式会社 新閃力 代表取締役社長 尾崎 えり子
2019.01.03
大事なのは人間力
香川ヤクルト販売 代表取締役社長 町田 繁さん
2018.12.06
仕事の意味を理解する
協和化学工業 取締役副社長 木下 幸治さん
2018.11.15
業務改善・生産性向上の実践塾 11月16日に第2回開催!
善通寺商工会議所
2018.11.06