四国から世界へ 宇宙へ 暮らし支える「ものづくり」と「物流」
カトーレック 社長 宇田 昌弘さん
高齢者には恩返しを 子どもたちには未来を託して
らく楽福祉会グループ 会長 佐藤 義則さん
2024.12.19
足元の不安を取り除き “歩く喜び”を届ける
徳武産業 社長 德武 聖子 さん
2024.10.03
ヤングケアラーの存在を知った時 まわりの人たちができることは何だろう
ビジネス香川編集室
2024.01.18
専門スキル「+α」の強み 好きなことを仕事につなげる
松
2023.11.27
細かいニーズを丁寧に拾い上げて 開発した商品が現場の“定番”になる
シコク
2023.11.27
栄養管理ソフトで安全・安心な「食」を支える
コーエイコンピューターシステム 社長 尾松 賞昭さん 専務 髙橋 智子さん
2023.09.07
香川丸亀支援学校との交流活動「ふれあい委員会」
丸亀高校
2023.08.03
安心で快適な“普通の暮らし”実現へ
四電ビジネス 社長 山﨑 達成さん
2023.06.15
島の特別支援教育拠点校に
香川県立小豆島みんなの支援学校 校長 林 省吾さん
2023.06.15
仕事と家庭の両立へ 働く女性を笑顔で応援
スマイル・ステーション 会長 石井 清英さん
2023.06.01
「公平」な環境をつくる特別支援教育を
香川大学教育学部附属特別支援学校 校長 坂井 聡さん
2023.04.06
認知症予防セミナー「脳の健康を保ちイキイキと生活する秘訣」 ハイスタッフホールで開催
観音寺信用金庫/フコクしんらい生命/公文教育研究会
2022.10.03
高齢者の日常の困りごと 何でも頼ってほしい
まごころサポート 高松人生百年サポート店 店長・実務責任者 前原 亘輝さん
2022.08.18
介護の在り方を変革し 生き生き働ける場をつくる
松 代表取締役社長 松村 幸太さん
2022.08.04
自社で調理し、多様な要望に応える
フードテック
2022.07.21
親御さんとのコミュニケーション
株式会社人生百年サポート代表取締役 十川 美加
2022.07.07
介護の専門家と利用者、両方のニーズを形にする
シコク
2022.05.19
近距離モビリティWHILL 香川日産で取り扱い開始
香川日産自動車
2022.04.15
「こうありたい」を大切に “歯”で地域を支える
ごうだ歯科グループ 理事長 合田 大亮さん
2022.01.20
働きやすい職場づくりが サービス向上にもつながる
総合福祉サービス 取締役副社長 黒田 実さん
2021.10.21
人とのつながりが人生を豊かに
特定非営利活動法人 子育てネットひまわり/代表理事 有澤 陽子さん
2021.08.05
飲食と福祉の掛け合わせで、新しい働き方
特定非営利活動法人 BIGスマイル/理事長 野口純一さん
2021.07.15
事業を通じて社会貢献を
ベトナム産カシューナッツ/Ulu mea(ウルメア)
2021.07.15
父親譲りの好奇心 変化恐れず挑み続ける
社会福祉法人 喜勝会 理事長 小出 克元さん
2021.02.18
高齢者が自由に暮らせるコミュニティをつくる
あおば内科クリニック 院長 辻上幸司さん
2021.01.21
患者さんに安心してもらえる存在でありたい
香川県医師会会長 久米川 啓さん
2020.09.03
「点字電話帳 香川県版」をNTT西日本が発行
NTT西日本香川支店
2020.03.16
“あとちょっと”を叶え、微笑(ほほえみ)を届ける
シコク 社長 古瀬 圭一朗さん
2020.02.20
赤ちゃんから高齢者まで 目指すは、食のバリアフリー
Foodtec(フードテック) 社長 青山光一さん
2019.08.15
背負って涼しく快適に COOLRUCK(クールリュック)
山本縫製工場
2019.07.18