企業や暮らしを「システム」で支える
ロジック 社長 山﨑 直樹さん
自分で考える力を尊重し 互いに刺激し合う関係を築く
スカイテクノス
2025.09.15
人を守る努力が企業価値を守る 健やかに安心して働ける環境づくり
葵機工
2025.09.15
古民家活用プロジェクト 男木島(その3)
工代祐司
2025.09.04
四国のSA・PAで夏イベント ひんやりスイーツや地元フルーツ綿菓子も
西日本高速道路サービス・ホールディングス四国支社
2025.08.19
中小機構、万博で中小企業の挑戦発信へ 香川県から2社が出展予定
中小企業基盤整備機構
2025.08.19
顚末、古民家改修! 男木島(その2)
工代祐司
2025.08.07
地域企業の現場を開放 オープンファクトリー「CRASSO(クラッソ)」開催
ビジネス香川編集室
2025.08.04
島に向かう心 男木島(その1)
工代 祐司
2025.07.03
高校生に対するキャリア教育へ 四国経済界の取り組み
四国経済連合会 専務理事 浅川 克巳
2025.07.03
地域とともに 四国の明るい未来を描く
日本政策投資銀行 四国支店長 佐藤 清志さん
2025.06.05
四国で環境と経済の架け橋に
四国経済産業局 総務企画部長 水谷 努さん
2025.04.03
瀬戸の縁側
工代 祐司
2025.02.06
「外から見る日本」を知る 若者たちに期待したい
独立行政法人日本貿易振興機構 地域統括センター長(四国)・香川貿易情報センター所長 水田 賢治さん
2025.01.03
いつも、そばに
宮脇書店 総本店店長 山下 郁夫
2025.01.03
第11期「かんしん経営塾」 経済ジャーナリスト・須田慎一郎氏が講演
観音寺信用金庫
2024.12.16
成り立ちを知ることで、ありがたみがわかる
香川県信用保証協会 会長 西原 義一
2024.09.05
“応援の力”でつくる地域のウェルビーイング
百十四銀行 頭取 森 匡史 さん
2024.08.15
徳島県の住宅会社「はなおか」が香川県進出 セトラ高松に出展
はなおか
2024.07.31
エンディングノートが未来の心配と不安を解消する
株式会社人生百年サポート 代表取締役 十川 美加
2024.07.04
企業向けの教育サービス始動《vol.2》
香川オリーブガイナーズ
2024.07.04
企業向けの教育サービス始動《vol.1》
香川オリーブガイナーズ
2024.06.20
現地での活動で見えた課題、感じたこと 私たちの今後の防災にどう活かす
ビジネス香川編集室
2024.03.21
ジオグルメによる香川県の魅力発信
香川大学四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構 長谷川修一
2024.02.15
雇用を創出、地域の産品を全国に発信…… 地元の人と三豊の活性化を進める
本気モード
2024.01.18
世界を動かした名演説
著:池上 彰、パトリック・ハーラン/筑摩書房
2024.01.04
ボランティア活動と組織運営
株式会社人生百年サポート 代表取締役 十川 美加
2023.11.02
「四国遍路を世界遺産登録に」キャンペーン アサヒビールとアサヒ飲料が売上の一部を寄付
アサヒビール/アサヒ飲料
2023.10.30
常に変化し続けるのが活力の源
株式会社東京商工リサーチ 四国地区本部長 兼 高松支社長 波田 博さん
2023.10.19
不動産登記制度見直し 2024年4月、相続登記の申請義務化
高松法務局
2023.10.04
日々の生活の中で
防災士 高橋 真里
2023.09.07