「油圧」「水」のプロへ “環境整備”で価値観を共有
村上製作所 社長 村上 幸平さん
香川の2021年 新たな時代に何を伝えるか
Prime Person 新春スペシャル企画
2021.01.07
ブランド磨き お米の力を世界発信
アイム 社長 沼田 憲孝さん
2020.12.17
受け継いだ“本物の味”を研ぎ澄まし、進化させる
山田家物流代表取締役 山田康介さん
2020.05.08
「さぬきオリーブ酵母」を使った新商品が4蔵元から発売
香川県酒造組合
2020.04.22
魅力発信の拠点「高松盆栽の郷」4月オープン
高松盆栽の郷
2020.03.30
フクシンが新ブランド「ecuvo,」(エクボ)を発表
2020.03.26
愛されるブランドであり続けるために
コカ・コーラ ボトラーズジャパン四国地区統括部長 宇野寿重さん
2020.03.05
「スーパーホテル丸亀駅前」誕生
秋山興産
2020.02.28
ブラハセ×ジオ・アート×讃岐ジオパーク構想
香川大学創造工学部教授 長谷川修一
2020.02.20
高松国際ホテルなどもエコマーク認定施設に
あなぶきエンタープライズ
2020.02.10
東かがわの手袋技術を伝えたい
tet.(テト)代表取締役 宮本健哉さん、専務取締役 松下 文さん
2020.02.06
黒板を場所と世代問わないコミュニケーションツールに
いわま黒板製作所 代表取締役 角野 幸治さん
2019.12.19
観音寺にはおいしい食材がいっぱい !
観音寺信用金庫
2019.11.29
付加価値を高くして、販路が広がった
オリーブ車海老 仁尾産商
2019.11.07
我が家のうどんつゆ
日本銀行高松支店長 小牧義弘
2019.10.03
首都圏のバイヤー招き販路開拓商談会
中小機構四国本部
2019.10.02
扶桑建材工業が「フソウリブテック」に社名変更
2019.05.27
いい採用のポイントは「ギャップ解消」にあった
ビジネス香川編集室
2019.05.16
ブランド化で農業のイメージを変える
畔家 片岡 雅喜さん
2019.05.02
いつでも必要とされる存在に
JAF香川支部事務所長 渡邊泰介さん
2019.05.02
邦坊が手掛けた鴨尽くしの銀波亭
灸まん美術館 西谷美紀
2019.04.04
300年続くオリーブ王国をつくる
小豆島ヘルシーランド 社長 柳生 敏宏さん
2019.03.07
一番身近なスーパーへ 未知の領域に挑む
あなぶきグループ ジョイフルサンアルファ 社長 近藤 陽介さん
2019.01.03
新たなブランド「オリーブマダイ」誕生
香川県
2018.11.16
「高松しごとプロジェクト」全体合宿開催
up TAKAMATSU
2018.10.19
消費者の心に響く 商品ストーリーを発信
東洋オリーブ 社長 南 安子さん
2018.09.20
ブランド化で品質と取引価格が上がる 小豆島島鱧(しまはも)
四海(しかい)漁協
2018.09.06
ミレニアル世代の学び直し
株式会社 新閃力 代表取締役社長 尾崎 えり子
2018.07.05
どん底からのリバイバル 今までにないものを作る
ヴィンテージ リバイバル プロダクションズ 代表 塩田 裕基さん
2018.06.21
「尽誠ブランド」で人生に寄り添う
学校法人尽誠学園 理事長 大久保 直明さん
2018.05.17