「紙」と向き合い140余年 四国に深く根を張り、海外も視野に
高津紙器 社長 高津 俊一郎 さん
天気の不思議を読む力
著:トリスタン・グーリー/エイアンドエフ
2024.08.01
散歩哲学 よく歩き、よく考える
著:島田 雅彦/早川書房
2024.07.04
日本の物流問題-流通の危機と進化を読みとく
著:野口 智雄/筑摩書房
2024.06.06
世界を動かした名演説
著:池上 彰、パトリック・ハーラン/筑摩書房
2024.01.04
超インテリアの思考
著:山本 想太郎/晶文社
2023.12.07
昭和ブギウギ 笠置シヅ子と服部良一のリズム音曲
著:輪島 裕介/NHK出版
2023.11.02
トルコ 建国一〇〇年の自画像
著:内藤 正典/岩波書店
2023.10.05
言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか
著:今井 むつみ、秋田 喜美/中央公論新社
2023.09.07
大規模言語モデルは新たな知能か ChatGPTが変えた世界
著:岡野原 大輔/岩波書店
2023.08.03
交通崩壊
著:市川 嘉一/新潮社
2023.06.15
ソングの哲学
著:ボブ・ディラン/岩波書店
2023.05.04
よみがえる田園都市国家
著:佐藤 光/筑摩書房
2023.04.06
神経症的な美しさ アウトサイダーが見た日本
著:モリス・バーマン 訳:込山宏太/慶應義塾大学出版会
2023.02.16
文庫版 惹句術 映画のこころ
著:関根忠郎、山田宏一、山根貞男/ワイズ出版
2023.01.05
新地方論 都市と地方の間で考える
著:小松 理虔/光文社
2022.12.01
ウォーカブルシティ入門
著:ジェフ・スペック/学芸出版社
2022.10.20
韓国の変化 日本の選択 -外交官が見た日韓のズレ
著:道上 尚史/筑摩書房
2022.09.01
自動車の社会的費用・再考
著:上岡 直見/緑風出版
2022.08.04
映画を早送りで観る人たち
著:稲田 豊史/光文社
2022.06.16
低空飛行 この国のかたちへ
著:原 研哉/岩波書店
2022.05.05
土地は誰のものか 人口減少時代の所有と利用
著:五十嵐 敬喜/岩波書店
2022.04.07
デジタル社会の地図の読み方 作り方
著:若林 芳樹/筑摩書房
2022.03.03
嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか
著:鈴木 忠平/文藝春秋
2022.02.03
グリーン・ジャイアント 脱炭素ビジネスが世界経済を動かす
著:森川潤/文藝春秋
2022.01.06
日本半導体 復権への道
著:牧本 次生/筑摩書房
2021.12.02
やさしくない国ニッポンの政治経済学 日本人は困っている人を助けないのか
著:田中 世紀/講談社
2021.11.04
人類堆肥化計画
著:東千茅/創元社
2021.10.07
街路樹は問いかける 温暖化に負けない〈緑〉のインフラ
著:藤井英二郎 他/岩波書店
2021.09.02
生きのびるための流域思考
筑摩書房/岸 由二
2021.08.05
音楽が未来を連れてくる 時代を創った音楽ビジネス百年の革新者たち
榎本幹朗/DU BOOKS
2021.07.01