検索結果(67件)

【タグ】
特・選・話

生駒親正像(二番丁公園にあります。)

column

美濃から来讃した生駒氏

シリーズ 中世の讃岐武士(34)

2023.06.01

宇多津町の聖通寺にある仙石秀久の墓(宇多津町提供)

column

九州で島津軍と戦った讃岐武士

シリーズ 中世の讃岐武士(33)

2023.04.20

column

秀吉軍と戦った讃岐武士

シリーズ 中世の讃岐武士(32)

2023.03.02

東かがわ市役所引田庁舎からみた引田城跡(城山)と町並み=東かがわ市教育委員会提供

column

土佐武士の讃岐侵攻⑥(東讃侵攻)

シリーズ 中世の讃岐武士(31)

2023.02.02

とらまる公園から見た虎丸城跡(虎丸山)。 山頂付近に虎丸城があった=東かがわ市教育委員会提供

column

土佐武士の讃岐侵攻⑤(十河城包囲)

シリーズ 中世の讃岐武士(30)

2022.12.15

藤尾城跡=高松市香西本町(宇佐八幡神社)

column

土佐武士の讃岐侵攻④(香西氏の降伏)

シリーズ 中世の讃岐武士(29)

2022.11.03

西長尾城遠景=丸亀市教育委員会提供

column

土佐武士の讃岐侵攻③(中讃侵攻)

中世の讃岐武士(28)

2022.10.06

仁尾城跡といわれる三豊市仁尾町の覚城院=覚城院提供

column

土佐武士の讃岐侵攻②(香川氏の降伏)

中世の讃岐武士(27)

2022.08.18

観音寺市粟井町の藤目城址=観音寺市観光協会提供

column

土佐武士の讃岐侵攻①(戦端開く)

中世の讃岐武士(26)

2022.07.07

南西側から遠望した櫛梨山(如意山)=琴平町観光商工課提供

column

安芸の毛利軍と戦った讃岐武士

中世の讃岐武士(25)

2022.06.02

昼寝城は、さぬき市前山の昼寝山(455m・矢作山の北西中腹)に築かれた=さぬき市文化財保護協会提供

column

阿波の争乱から始まった三好支配の動揺

中世の讃岐武士(24)

2022.04.21

伊吹島と父母ヶ浜

column

イリコの島に残る戦国秘話

中世の讃岐武士(23)

2022.03.17

宇多津町の西光寺。境内には城郭伽藍の様式があるほか、土堀には鉄砲狭間(さま)が見られる

column

三好の畿内奪還の戦いで信長軍と対峙した讃岐武士

中世の讃岐武士(22)

2022.02.17

十河一存の墓は称念寺(高松市十川東町)の北約100mのところにある

column

室町将軍を討った讃岐十河家出身の武将

中世の讃岐武士(21)

2022.01.20

五岳山善通寺。再建された現在の五重塔は4代目で、明治35年に完成した

column

讃岐を支配した阿波の三好氏

中世の讃岐武士(20)

2021.12.16

雨滝山(山頂に雨滝城が築かれた)

column

東讃から始まった讃岐の戦国時代

中世の讃岐武士(19)

2021.11.18

京都の渡月橋と嵐山(方法の山)。桂川左岸下流より見る

column

室町幕府管領を暗殺した讃岐武士

中世の讃岐武士(18)

2021.10.21

高松市香川町の立善寺にある頼之の墓

column

細川京兆家のお膝元だった讃岐

中世の讃岐武士(17)

2021.09.16

宇多津町の圓通寺にある「細川頼之公館跡」の碑

column

宇多津に来た室町幕府将軍

中世の讃岐武士(16)

2021.08.19

高松の氏神 石清尾八幡宮

column

南北朝時代にあった讃岐から伊予への侵攻

中世の讃岐武士(15)

2021.07.01

香西氏の詰城があった勝賀山(東側、鬼無町から見た山容)

column

南北朝時代に細川氏の家臣となった讃岐の国人

中世の讃岐武士(14)

2021.06.17

香川氏の詰城があった天霧山(善通寺市・多度津町・三豊市)

column

南北朝時代に東国から来讃した細川家臣団

中世の讃岐武士(13)

2021.05.20

白峯合戦古戦場「三十六」=坂出市林田町

column

白峯山麓を舞台にした南北朝時代の戦(その2)

中世の讃岐武士(12)

2021.04.15

細川頼之が出陣に際し戦勝を祈願した田潮八幡神社(丸亀市土器町)

column

白峯山麓を舞台にした南北朝時代の戦(その1)

中世の讃岐武士(11)

2021.03.18

星ヶ城山は東峰と西峰からなり、東が詰の城、西が本城だった。 山の西方に寒霞渓があり、写真は寒霞渓からの眺め

column

小豆島を舞台にした南北朝時代の戦

中世の讃岐武士(10)

2021.02.18

羽床城址(綾川町)

column

南朝と北朝に別れて戦った讃岐藤家

中世の讃岐武士(9)

2021.01.21

冠纓神社(高松市香南町)。境内には安倍晴明神社がある。

column

三河から来讃した細川氏

中世の讃岐武士(8)

2020.12.17

横浜市戸塚区にある高松寺

column

讃岐でもあった建武政権に対する反乱蜂起

中世の讃岐武士(7)

2020.11.19

宗良親王大屋敷跡(三豊市詫間町)

column

讃岐に流された後醍醐天皇の皇子

中世の讃岐武士(6)

2020.10.15

三豊市三野町下高瀬にある高永山本門寺

column

元寇の頃、甲斐国から来た武士

中世の讃岐武士(5)

2020.09.17

BK SPOT(配布場所)のご案内
メールマガジン登録
メールマガジン登録
ビジネス香川Facebookページ