次世代を支える担い手づくりへ
JA香川県 代表理事 理事長 北岡 泰志さん
「讃岐の食文化」の素朴な疑問④
野菜ソムリエ上級プロ 末原 俊幸
2022.07.07
「讃岐の食文化」の素朴な疑問③
野菜ソムリエ上級プロ 末原 俊幸
2022.06.02
「讃岐の食文化」の素朴な疑問②
野菜ソムリエ上級プロ 末原 俊幸
2022.05.05
「讃岐の食文化」の素朴な疑問①
野菜ソムリエ上級プロ 末原 俊幸
2022.04.07
アサヒスーパードライが初のフルリニューアル
アサヒビール
2022.04.02
博物図譜に見る讃岐の野菜 ~ダイコン~
野菜ソムリエ上級プロ 末原 俊幸
2022.03.03
博物図譜に見る讃岐の果実~柿(前編)~
野菜ソムリエ上級プロ 末原俊幸
2021.10.07
キャンパスで有機野菜を栽培
香川大学 ちょんまいガーデンプロジェクト
2021.09.16
博物図譜に見る讃岐の野菜~インゲンマメとササゲマメ~
野菜ソムリエ上級プロ 末原俊幸
2021.08.05
博物図譜に見る讃岐の野菜~キュウリ~
野菜ソムリエ上級プロ 末原 俊幸
2021.07.15
「学生応援弁当」を販売
香川大学
2021.06.30
コロナ禍を、健康生活を見直す機会に
香川大学四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構 長谷川修一
2021.06.03
パン粉の機能性に関する論文が書籍に掲載
2021.05.10
讃岐の雑煮
野菜ソムリエ上級プロ 末原 俊幸
2021.01.07
讃岐のイメージ2
野菜ソムリエ上級プロ 末原 俊幸
2020.10.01
「コロナ太り」撃退に!こんにゃく麺発売
ハイスキー食品工業
2020.06.05
パティシエ仕込みのクッキー手作りキット
菓子工房ルーヴ
2020.05.21
天ぷらとかまぼこで「おうち時間」楽しむ
熊野蒲鉾店
2020.05.19
消費だけではない暮らし方
暮らすこと 代表取締役 島崎 ふみ子さん
2020.05.08
春の野菜~タケノコ
野菜ソムリエ上級プロ 末原 俊幸
2020.05.08
オーガニック認証の「柿茶の粉茶」
柿茶本舗
2020.04.07
統計に表れにくい春野菜
野菜ソムリエ上級プロ 末原 俊幸
2020.04.02
「家庭料理」という戦場 暮らしはデザインできるか?
著:久保明教/コトニ社
2020.03.05
おにぎり一つ一つに思いを込めて
米屋ながはら 5代目 永原三千博さん
2019.12.05
健康志向に応え、高付加価値商品を目指す
油切れの良いパン粉/サヌキフーズ
2019.12.05
甘く、おいしく、体にいい
かがわ菓子まつり 希少糖まつり
2019.11.09
「大豆ファースト」プロジェクト始動
フジッコ
2019.09.06
日本一食べられている野菜は…
野菜ソムリエ 上級プロ 末原俊幸
2019.08.15
食は命の源 安全安心を守りたい
公益社団法人香川県食品衛生協会 会長 徳永孝明さん
2019.08.01
農薬と肥料を使わずに育てたお米
ナチュラル朝日 富士産業
2019.07.04