企業や暮らしを「システム」で支える
ロジック 社長 山﨑 直樹さん
「まだまだ伸びる」経験生かし、新たな挑戦を
神椿(資生堂パーラー) 店長 野坂 孝一さん
2013.08.01
たゆみない好奇心 散歩とジョギング楽しむ愛犬家
香川労働局長 谷川 隆一さん
2013.05.16
魚のうま味引き出す海の恵みを使った逸品
詫間水産 代表取締役 金子 明憲さん
2013.05.02
障害者の就労と自立への意欲を応援したい
社会福祉法人朝日園 理事長 壷井 邦子さん
2013.04.18
家族旅行した豪州の海で スキューバに魅せられた
三井住友銀行高松支店長 兼高松法人営業部長 三野 眞さん
2013.02.21
端末 ちょっと工夫し 話題の葉っぱビジネスに提案
NTTドコモ四国支社 法人営業部長 田中 啓二さん
2012.12.20
かつてのサッカー少年 フルマラソンに初挑戦
三井住友信託銀行 高松支店長 仲西 恭一さん
2012.11.01
JR四国 経営自立は 四国という島とともに
JR四国 代表取締役社長 泉 雅文さん
2012.09.06
四国の玄関の性格 生かした駅づくり
JR高松駅長 宇野 恒生さん
2012.09.06
Dennoch!(デンノッホ) あきらめず前に進む
全日本空輸 高松支店 支店長 田中 五郎さん
2012.06.07
かまぼこ屋の恩返し ~手作りアツアツ天ぷらで町おこし~
山地蒲鉾 代表取締役 山地 基嗣さん
2012.04.05
「島」が持つ可能性 イノベーションを生み出したい
香川大学大学院 地域マネジメント研究科 研究科長 教授 板倉 宏昭さん
2012.04.05
「いちゃりばちょーでー」“出逢い”で人生が変わった
アサヒビール 四国統括本部 本部長 板倉 茂樹さん
2012.03.15
ビジネス街の中心に誕生 起業を応援するスマートオフィス
高松セントラルスカイビルディング 代表取締役社長 廣瀬 克明さん
2012.03.15
無気力だった青年は「3階」で生まれ変わった!
財務省 四国財務局長 阿曽 秀昭さん
2012.03.01
物語を紡ぎ続ける NEWレオマワールド
香川県観光開発 代表取締役社長 藤岡 勇さん
2012.03.01
「ためらい」「怖さ」を吹っ切って 一歩、前に出る
四国管区警察局長 警視監 石田 倫敏さん
2012.02.02
地域に眠る素材を生かして 活性化をお手伝い
ジェイアール四国アーキテクツ 代表取締役社長 東矢 英二さん
2012.01.19
ケータイの進化とともに―“スマートライフ”の実現を目指して
NTTドコモ 四国支社 執行役員 四国支社長 須藤 章二さん
2012.01.05
困っている人が一人でも少なくなれば―
総務省 四国行政評価支局長 茂垣 栄一さん
2011.12.01
さまざまなリスクに対応 四国有数の保険代理店
落合総合保険事務所 代表取締役社長 落合 新さん 専務取締役 落合 信之さん
2011.12.01
レールなき道を進む つまずきながら、楽しみながら―
AIU保険会社 四国営業本部長兼高松支店長 刈谷 有希子さん
2011.11.03
情熱と誠意を信頼につなげる “どこにもない”楽器店
たかまつ楽器 代表取締役 香西 かおりさん
2011.10.20
「センターポジション」で見つめ直す そこにある“初心”―
高松高等検察庁検事長 勝丸 充啓さん
2011.09.15
「売り場」を「買い場」へ ~DIYの創意工夫~
西村ジョイ 代表取締役社長 西村 泰昌さん
2011.08.04
故郷の海 瀬戸内海の安全を守る
高松海上保安部長・高松港長 泉 昌宏さん
2011.08.04
野菜作りも人作りも同じ 上手に「ほったらかす」
三井住友海上火災保険 高松支店長 松永 司さん
2011.07.21
あきらめない―「キャプテン」で学んだマネジメント
コナミスポーツ&ライフ コナミスポーツクラブ高松 支店長 三井 由美さん
2011.07.07
出店、閉店・・・・・・ 見えてきた利益システム
平井料理システム 社長 平井 利彦さん
2011.06.19
“区切り”を感じながら興味を持って、動く!
東京海上日動火災保険 高松支店長 広瀬 伸一さん
2011.06.16