四国から世界へ 宇宙へ 暮らし支える「ものづくり」と「物流」
カトーレック 社長 宇田 昌弘さん
特殊な構造のバネで、ゆるみを防ぐ
LOCK ONE(ロックワン)/サンコー
2020.01.03
おいしさと機能性を両立し、麦の新しい世界を開拓
大麦のパンケーキミックス、アスリートのためのパスタ/吉原食糧
2019.12.19
健康志向に応え、高付加価値商品を目指す
油切れの良いパン粉/サヌキフーズ
2019.12.05
職人の技術で庵治石に絵を描く
サンドブラスト加工を応用/二宮石材
2019.11.21
付加価値を高くして、販路が広がった
オリーブ車海老 仁尾産商
2019.11.07
カメラとドローンでインフラ点検を容易に
老朽化インフラの広範囲異常検査サービス/ソイルック
2019.10.17
「人の手で洗う」心地よさを目指して
自動洗髪装置 セリックス
2019.10.03
農家とタッグ組み、綾川町での酒米栽培を復活
綾川町産オオセト100%使用の国重 綾菊酒造
2019.09.19
「自然免疫」の力を健康や美容に生かす
糖脂質「LPS」の研究、応用 自然免疫制御技術研究組合
2019.09.05
化粧品の6次産業化でお米の付加価値を高める ライスフォース
株式会社アイム
2019.08.15
「讃岐長さやそら豆」で商品を差別化 豆菓子「大野豆」
筒井製菓×大野豆プロジェクト
2019.08.01
背負って涼しく快適に COOLRUCK(クールリュック)
山本縫製工場
2019.07.18
農薬と肥料を使わずに育てたお米
ナチュラル朝日 富士産業
2019.07.04
誰でも簡単に入力、5か国語対応も
介護記録システム「ケアワーカーズ」 日本メディカル
2019.06.20
食材の熟成を促し可能性広げる
Aging Booster(エイジングブースター) 四国計測工業
2019.06.06
東日本大震災契機に防災商品を開発・販売
防災・防犯ソーラーLEDライト「SONAETEL(ソナエテル)」
2019.05.16
静電気を除去する機能で新たな市場へ
高機能繊維ロープ「enerline エネルライン」 高木綱業
2019.05.02
高齢者のニーズに応え、女性の活躍を推進
シルバーサポートタクシー事業 平成レッグス
2019.04.18
昔ながらの「手甲(てっこう)」を現代版UV対策商品に
わがまま女優のUVセット 福崎手袋
2019.04.04
着付けしやすく、着物を身近に
ピッタリ衿芯
2019.03.21
はざまで悩む子どもと家族のためのコミュニケーションツール
療教育メソッド はなはな*みかん
2019.03.07
顔認証システムでオートロック解錠
ハピット あなぶきハウジングサービス
2019.02.21
熟練のパーマ技術を短期間で再現できる
スマートロッド アサクラ美容室
2019.02.07
伊吹島のおいしさをそのままに
釜揚げいりこ キョーワ
2019.01.17
次世代の無人物流システムをつくりたい
瀬戸内かもめプロジェクト かもめや
2019.01.03
封筒、ブックカバー、ケース・・・ 用途広がるクリアファイル
リユース型ファイル 株式会社マルモ印刷
2018.12.20
簡単な機器と方法で、薬の血中濃度がわかる
血中濃度測定システム りつりん病院ほか
2018.12.06
体を支えて検査を快適に 内視鏡検査用下肢保持具「ささL」
アースフルコーディネーション
2018.11.15
乗降時の危険を解消 車いすフットプレート用サポートガード
ヤエス
2018.11.01
旅を楽しむオートバイ専用の手袋 GLONEY
屋島工房
2018.10.18