企業や暮らしを「システム」で支える
ロジック 社長 山﨑 直樹さん
自らキャリアアップしたいと思える 働きやすい職場を目指す
四国倉庫
2024.11.27
独自の製品と技術で差別化し 事業を成長させる
東洋炭素
2024.11.27
能力や意欲に合わせて 誰もが働きやすい職場を目指す
三祥
2024.11.27
多様な働き方を尊重し 従業員と会社がともに成長する
エフエーエス
2024.11.25
次世代の中核を担う 若きリーダーを育成
春日
2024.11.20
強みは多角的な事業ノウハウ 行政と連携して三豊を元気に
本気モード
2024.11.20
多彩な研修で人材のレベルアップ 顧客と長く信頼関係を築く
アメックス
2024.11.19
キャリア形成とメンタル面 両面から成長をサポート
高松信用金庫
2024.11.19
丁寧、正確な工事で 建物の快適さを創造する
大協建工
2024.11.19
部門間で連携しながら 多様な視点をもつ人材を育てる
林田塩産グループ
2024.11.19
「サンポートキッズフェスティバル2024」開催
高松信用金庫
2024.11.02
防災×観光は郷土愛とレジリエンスを育む
香川大学特任教授・讃岐ジオパーク構想推進準備委員会委員長 長谷川修一
2024.10.17
モットーは「凡事徹底」 地域の元気を支えたい!
中国銀行 執行役員・四国地区本部長 吉田 秀樹さん
2024.10.03
成功も失敗も、経験を増やして 自分の“好き”や“やりたい”を見つけてほしい
瀬戸内サニー 代表取締役社長 大崎 龍史さん/大手前高松中学・高等学校 教諭・広報部長 合田 意さん
2024.09.19
多角的な視野を生かし 四国の治水を支えたい
水資源機構 関西・吉野川支社 吉野川本部 本部長 津久井 正明さん
2024.09.05
仕事の枠を超えていけ! 自由な視座が支えたキャリア
三菱電機 四国支社支社長 木ノ下 英則さん
2024.08.15
一人一人と向き合う指導で 医師への夢を応援
高松高等予備校「個別医進プレップ」コース長 髙橋 司(たかはし・さとる)さん
2024.08.15
企業も学生も「共に育つ」 新しい学びの場を創出
香川県中小企業家同友会 代表理事 林 哲也さん・小西 啓介さん
2024.08.01
短期セミナーからオーダーメイドまで ものづくり企業の人材育成をサポート
四国職業能力開発大学校
2024.08.01
「それにしても、ネットは広大だわ」
四国なんでも88箇所 巡礼推進協議会会長 佐藤 哲也
2024.08.01
「ものづくりが好き」が拓いたエキスパートへの道
造田拓也(ぞうた・たくや)さん/株式会社三祥 製造一課第2グループリーダー
2024.08.01
オンリーワンの技術で未来を創る 社会を支える「油圧」のちから
ユニコム
2024.07.13
日本を変える鍵を握るのは 自由でトガった若者たち
香川高等専門学校 校長 荒木 信夫さん
2024.06.20
企業向けの教育サービス始動《vol.1》
香川オリーブガイナーズ
2024.06.20
四国水族館と香川短期大学 包括的連携・協力に関する協定を締結
四国水族館/香川短期大学
2024.06.18
成長を促す営み
香川県教育委員会 教育長 淀谷 圭三郎
2024.06.06
地域を支える「人」が財産 研修ときめ細かいサポートで人材育成
香川県信用組合
2024.05.14
日本の麺文化を世界へ広げる コンテンツビジネスの可能性
株式会社大和製作所 代表取締役 藤井 薫さん
2024.04.18
県経済の要たる中小企業を支えたい
香川県信用保証協会 会長 西原 義一さん
2024.04.04
細やかなニーズに応える生産システムを 保全技術が支える
朝日段ボール
2024.03.21