前向きな気持ちと柔軟性が未来を拓く
新春スペシャル企画・学生座談会
四国を存在感のある地域にしたい
四国地方整備局 局長 丹羽克彦さん
2020.12.03
安心感与える存在に
西日本高速道路株式会社(NEXCO西日本)執行役員四国支社長 野口 和也さん
2020.10.15
二度目の四国。水の安全・安心に尽力
水資源機構 吉野川本部長 益山高幸さん
2020.09.17
おもてなしセレクション受賞
ヴィンテージ リバイバル プロダクションズ
2020.06.22
「コロナ太り」撃退に!こんにゃく麺発売
ハイスキー食品工業
2020.06.05
Webセミナー(ウェビナー)運営
デンマーク
2020.05.18
新社屋の建設を開始
サンテック
2020.04.22
暮らし支える「水」 テクノロジーで守る
フソウメンテック 社長 西堀 直人さん
2020.04.02
くもり防止と鮮度保持を同時に実現
食品トレイ用フィルム「エコラップBSS-V2」 大倉工業
2020.04.02
特殊アスファルトで草を生やさない
防草シート「ハヤサン」 七王(ななお)工業
2020.02.06
暮らしになじむ桶を作る
谷川木工芸 3代目 谷川 清さん
2019.11.21
職人の技術で庵治石に絵を描く
サンドブラスト加工を応用/二宮石材
2019.11.21
プラス思考で 電力変革時代に挑む
四国電力 社長 長井 啓介さん
2019.10.17
カメラとドローンでインフラ点検を容易に
老朽化インフラの広範囲異常検査サービス/ソイルック
2019.10.17
「人の手で洗う」心地よさを目指して
自動洗髪装置 セリックス
2019.10.03
「漆器ができるまで」が分かる
香川県漆芸研究所
2019.08.28
こんにゃく入りタピオカ発売
ハイスキー食品工業
2019.08.17
反省を重ねることが成長に
NEXCO西日本 四国支社 香川高速道路事務所長 新村 尚史さん
2019.07.18
誰でも簡単に入力、5か国語対応も
介護記録システム「ケアワーカーズ」 日本メディカル
2019.06.20
会社のロビーや応接室で漆器をめでて
香川県漆芸研究所
2019.06.11
大学発の技術で社会に貢献
香川大学医学部 医用化学技術補佐員 西藤 翼さん
2019.03.07
熟練のパーマ技術を短期間で再現できる
スマートロッド アサクラ美容室
2019.02.07
高齢者の異変をITで察知 高松市が実証実験
高松市
2019.01.11
体を支えて検査を快適に 内視鏡検査用下肢保持具「ささL」
アースフルコーディネーション
2018.11.15
発酵技術で、米に新たな価値を
勇心酒造株式会社 常務取締役 徳山 孝仁さん
2018.02.15
気づきと経営のセンスで 真のマルチエンジニアを育成
三和電業 社長 山地 真人さん
2017.12.07
アンテナ張り、課題の解決目指す
JFEスチール 四国支社長 吉村 健二さん
2017.09.21
ものづくりは 人を育てることから
株式会社森川ゲージ製作所 代表取締役社長 森川 正英さん
2017.07.20
相手の喜びが自分の喜びに
JICA四国 支部長
2017.07.06
寸分たがわぬ溶接技術
株式会社サンテック 熱交換器
2017.07.06